
[無料]ゴッドイーター等新台狙い目と、愛知県が甘いという噂について
今回は新台3機種について、狙い目をお伝えします
まずは、スマスロ ゴッドイーターリザレクションからです

⚫️ゾーン狙い
○逆鱗ハンニバル討伐戦敗北後の100ゾーン→0G〜
※[補足]
逆鱗ハンニバル討伐戦は、50G間の枚数が減るSTです
1000枚前後で当選し、履歴から枚数の減算が見られるので、判別可能です
※AT1つの粒のG数が50G以上で、枚数が他の履歴より明らかに少ない事から判別
○前回1200枚以上獲得後の100ゾーン→狙えない
○上記以外の100のゾーン→45G〜
○300のゾーン→240G〜
⚫️天井狙い
○リセット→190G〜
○駆け抜け後→190G〜
○前回1100枚以上→190G〜
○前回逆鱗ハンニバル討伐戦敗北後→210G〜
※[補足]
逆鱗ハンニバル敗北後は、0から100のゾーンで一度捨てて、190Gからまた拾い直します
○上記以外→600G〜
⚫️有利区間切れ判別
※[補足]
+差枚数2400枚、またはプレミアムAT[神堕]終了で切断します
神堕ちは、510枚以上のストーリーパートがループする性質があり、
2G前後の信号が上がった後に、大きめの獲得枚数の履歴が続けば、切断されていた事が履歴から分かります
切断後は天井短縮がある為、190G〜狙います
⚫️切断狙い
差枚数+1400枚〜
※[補足]
切断恩恵として、プレミアムAT、
又は上位ATが貰えます
切断時のプレミアムATの振り分けが今の所悪くないので、
切断狙いかなり強いですね
次に、賞金首エンジェルです

⚫️ボーナス間天井狙い
○リセット→190G〜
○リセット以外→600G〜
⚫️AT間狙い
○前回AT120枚以下後→130G〜
○それ以外→950G〜
⚫️ボーナス中アサルトチャレンジ当選なし狙い
ボーナス消化中、一度もアサルトチャレンジに移行しなかった場合には次回ボーナス間天井が100Gに短縮される抽選が行われている
ボーナス中のG数が表示されるお店なら、
ボーナス19G終了でアサルトチャンス未当選が確定するので、
100G+αまで回します
⚫️撃破狙い
○3人以上〜
[補足]
AT消化中、一度もバウンティショットに勝利することなく終了した場合のみ次回AT間天井が700G+αに短縮されます
その判断基準が、AT獲得枚数120枚以下です
120枚以下の台は、8割程度天井短縮されているので、短縮天井まで見ます
最後に、ゾンビランドサガです

⚫️ボーナス間天井狙い
○リセット→270G〜
○リセット以外→370G〜
[補足]
ゾンビランドサガは、STとボーナスの判別が困難な為、上記の狙い目は参考程度にして下さい
またLiveポイントや、ST間の影響により狙い目は前後するので、ボーダー上げ下げしてみてください
※Liveポイント赤なら−100Gなどなど
新台3機種の狙い目は以上になります
※以下コラム、お時間のある方はお付き合いください
愛知県は甘いという噂は本当なのか?
愛知県在住の私が、包み隠さずお話します
現在、私は愛知に住んでいますが、
過去に、
・東京
・大阪
・岡山
にそれぞれ一年以上住んでいました
その時の収支を見返しながら、
どの地域が甘かったか、
設定、ハイエナ[散歩]の観点から、
ランキング形式でお話します
それではいきます
まず一番辛かったのは、岡山県です
設定 ★★★☆☆
散歩 ☆☆☆☆☆
[設定面]
鬼ヶ島という設定狙い出来る有名店がありました
岡山県ではこの店とマルハチの特定日以外、当時設定狙いは出来ませんでしたが、
今は潰れているそうなので、
現在の設定狙いはより厳しいのではないかなと思います
設定狙いの出来る有名店がない地方はもっと苦しいと思いますね
[お散歩]
当時、
○全リセ店がない
○とにかく稼働がない
○各店舗が離れてるので、移動時間が大半を占める
○大型店には、ジグマが多数居て温くなかった
という環境で、全く美味しくなかったです
岡山でお散歩するのはとにかく嫌でしたし、しませんでした
岡山では見事に地方の洗礼を浴びました
やはり地方は厳しい
そして2番目に辛かったのは、大阪府です
設定 ★★★★☆
散歩 ☆☆☆☆☆
[設定面]
毎日どこかしらが分岐以上の営業をしてくれてました
設定狙いは一番やりやすかったです
ただ軍団数が多いので、後ヅモは東京よりも難しかったです
[お散歩]
一般ユーザーの方のレベルが高く、美味しい台は落ちません
落ちても、軍団が常に柱の影から狙っているので取れません
取れたとしも、軍団に裏へ呼ばれます
怖いので、設定狙いしかしてませんでした
そして2番目に甘かったのは、東京都です
設定 ★★★☆☆
散歩 ★★★☆☆
[設定面]
大阪より評価低くした理由は、
読みにくいという点にあります
大阪は割とこの場所が熱いとか、この機種が熱いというのが明確でした
東京は割とバランス型で、読みにくかったですね
またイベントの信頼度も大阪より低かった印象です
大阪の人はイベントで外したら2度と来てくれないので、ガセる可能性は低かったです
[お散歩]
東京の中でも地域差が大きいと思いました
お散歩向きな地域だと全然やれると思いますが、
やれない地域は全くやれないなと
東京は出禁リスクが高いので、そこもやりにくいポイントでした
そして、一番甘いのは愛知県です
設定★★☆☆☆
散歩★★★★★
[設定面]
探せば狙える店もあります
ただ毎日狙えるという訳では全くないです
後ヅモがしやすいので、午後からでもチャンス
[お散歩]
私が住んでいる地域なので、辛いよと言いたいのですが、
訳が分からない程、甘いです
○大都市なので、平日でも稼働がある
○店舗が固まってるので移動に費やす時間が少ない
○全リセ店も程よくある
○お散歩してる人が東京や大阪に比べて少ない
そして何より、
美味しい台が、大阪の3倍、東京の2倍は落ちます
その為、愛知はめちゃくちゃ甘いです
愛知県が甘いという噂良く聞かれると思いますが、
事実です
甘過ぎて、設定狙いを愛知でする必要はないです
設定狙いするなら、大阪か東京が良いなと思います
是非旅行の際は、ホールにお立ち寄りください
○スマスロゲゲゲの鬼太郎覚醒
○ワンパンマン
○スマスロトロピカーナ
○パチスロD4DJKB
の狙い目をup予定です
よろしくお願いいたします
またオススメしたいnoteは以下になります
お読み頂き、ありがとうございました