![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62208279/rectangle_large_type_2_2f17147212224d05b784a57bc0661cc3.jpg?width=1200)
日常:16 小休止:最近3 焦りの日々
こんばんは
昨日の分と今日の分を書くために戻ってまいりました
ただいま私は切羽詰まっています
夏休み遊び呆けてしまったせいでかなりの金欠であり、これから一ヶ月間の支出の機会がかなり多いからです
かなり重要な友人の誕生日の時期が近く、それぞれの誕生日プレゼント代プラス遊びにいくお金が必要です
加えてなぜか母親のお使いに自腹を切るという、非常事態も起こっています
美容院にもずっといきたいと思っているのですが、コンタクト代なども含め自分に関することは全て自腹です
ではバイトをすれば良いという話なのですが、私の時間割はかなりランダムになっています
(九割は必修のせいです、残り一割は私が履修を組むのが下手くそでした)
そのおかげでいいバイトがあってもシフトを組むのが難しくなっています
また学校まで二時間かけて通っている私としてはかなり時間の遅いバイトになってしまうとその翌日がかなりきつい、という事態になってしまいます
こう言った理由で今週バイトの面接は控えているものの先行き不安に陥っています
また夏休みに取るはずだった免許も延ばし延ばしにしてとっておらず、いつも車で駅まで送迎してもらっているのですが、秋からは親の事情により送迎がなくなってしまうのです
つまり、朝いつもより一時間ほど早く起き、お弁当を用意し、バス停まで20分歩き、そこから30分ほどバスに揺られ、一時間ほど電車に揺られなければならないのです
また電車の乗り換えも3回、時には4回必要です
加えて、バイトでお金を補填すれば気が休まるという話ではなく
私の周りの人は最近やたら資格勉強の波が来ており、焦りに焦っているのです
今日も本屋をぶらつき、資格取得コーナーをうろついてみるも、周りの人のように取りたい資格もなく、集中力のない私にとっては資格勉強ができる気がしないのです
しかし受験生という日々を乗り越えた自分を奮い立たせ、また新たな試練に立ち向かうときのような気がします
と言っても今の私はアレルギー性鼻炎で鼻水が止まらない残念な状態なのですが、、
兎にも角にも普段の勉強も、バイトも自分のための勉強も、おしゃれも友達付きあいも全て取り込みたい私は
がむしゃらに頑張ることにします
ちなみに今日は勉強を真面目にしました
明日から早起きなので今日はこれぐらいにしておきたいと思います
では