Webデザイン・マーケティング課 授業22日目
1-3時間目
プロトタイプwebデザイン
使用テキスト
P58-P88まで終了
■ワイヤーフレームの続き
まずは、昨日のワイヤーフレームの続きから。
ヘッダーやフッターのパーツなどを、メインコンポーネント用のアートボードに移動して、コンポーネントにしていく。その後、インスタンスを必要なところに配置していく。
その後、別ページ用のアートボードを作って、共通するパーツ以外を削除する。ここまででChapter2が終了
■トップページのデザインを作る
今度はワイヤーフレームを元に、デザインカンプを作っていく。
ワイヤーフレームの完成形のデータを使って作業していく。
・使う色を登録
まず最初に、使う色をカラーに登録する。
・ヘッダーを作る
メインコンポーネントのヘッダーを修正する。
メインコンポーネントを修正するので、正しく該当のレイヤーが選択されているかを、レイヤーパネルで確認しながら作業するのが大事。
メインコンポーネントを編集すると、全てのページのヘッダーが変更される。
・セクションタイトル、タイトル用のコンポーネントを作る
メインコンポーネント用のアートボードで、セクションタイトル用のコンポーネントと、タイトル用のコンポーネントを作る。
・ボタンのメインコンポーネントを編集する
すでに用意されているボタンのコンポーネントを編集する。ヘッダー同様、メインコンポーネントを編集しなくちゃいけないので、レイヤーに注意する。
・トップページを完成させる
作成したセクションタイトルやタイトルなどを、ワイヤーフレームから差し替えていく。
リピートグリッドの中を編集したりするので、こちらもレイヤーパネルをよく見ながら作業していく。
画像や文言を差し替えて完成。
■まとめ
とりあえずテキストのChpter3まで終了。
オンラインで、このテキストだと本当に淡々と進んでいく。
明日から下層ページのデザインに入る。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?