見出し画像

オンライン保育を受けてみてよかったこと

おうちが一番の学びの場にかわる。
オンラインでつながる保育・幼児教育サービス「Co育園(こいくえん)」
というサービスがあります。

そう、何を隠そう、自分で立ち上げたサービスです。

ご存じない方、ぜひ1度のぞいてみてもらえるとうれしいです。

なぜこのサービスを始めたのか。については、
改めて別のnoteで書くとして(思い溢れすぎて長くなるので)、
今日はCo育園を実際に利用してみて、
我ながらこれはいいなぁ!
と親目線で感じたポイントを書いてみたいと思います。

サービスを立ち上げるまで、そして立ち上げてからも、
サービスをよくしていくことばかり考えているんですが、
実際に利用してみて、初めて気付く点もたくさんありました。

それは、いいことも、改善できるところも。です。

------

実際にやってみて感動した点をひとことで言うと、

「自分の子どもが楽しそうに遊んで、学んでいる姿を、おうちで見ていられる幸せ」

です(一言じゃない)。

私は普段、子どもを保育園にあずけているんですが、
子どもが保育園でどんな風に過ごしているのかを見る機会って無いんですよね。

特にこのコロナの状況のせいもあって、
保育園に入ることもできなければ、参観、発表会のようなイベントもなくなっています。
なんなら、先生とお話する機会すらほとんどありませんでした。だから、

友達とどんな遊びをして、
先生とどんな歌を歌って、
どんなお昼ごはんをたべて、
どうやって昼寝して、
どんな楽しい時間を過ごしているのか、
を知るすべが無いんです。

一方Co育園の場合、
おうちで先生とオンラインでつながっているので、
自分の目の前で子どもがそれはそれは楽しそうに色々やっているんです。
もう、見放題です。笑

その時思ったのが、

「え、こんなこともできるの!?」
「あんなこともできるのか!!」

と、自分の子どもながら知らないことだらけ。
子どもの成長を感じながら、笑顔を見ていられる時間が、たまらなく幸せだったんです。

歌をうたったり、工作してみたり、
新しい体験をしてイキイキとした表情をしている子どもを「おうちで」見られたのは、思ったより嬉しかったです。

子どもも、自分のおうちから参加するので、意外と緊張もしなかったり。
何回か回数を重ねていくと、次いつ?次は何やるんだろう?
って楽しみにしている感じです。

あと、もう一つ地味に嬉しかったのは、
自分では思いつかない遊びのネタや、おうちでの過ごし方を先生が教えてくれたので、
1コマ45分の保育が終わったあとも、
ずっと楽しく遊んでられたっていうことですかね。
おうちで遊ぶネタって、そんなにレパートリーなくて、
結構限界が来てたので。。。

コロナの影響で、
おうちでお子さんと過ごす時間が長くなったりすると思うんです。
緊急事態宣言が発令されて、登園自粛したり、自主休園する人も多くいると思います。

子どもと一緒にいる時間を楽しい時間にしたいと思っているのに、
長時間一緒にいると、どうしてもイライラしてしまったり、
同じ遊びばかり繰り返して、気分転換したいときもありますよね。

そんなときに、軽い気持ちで一度利用してみていただけると、うれしいです!


申し込み時にこのクーポンコードを入力してもらえると、
初回無料でご利用いただけます!

first_coikuen

スキとありがとうであふれる世界を作りたい。スキとありがとうでつながる関係を作りたい。だからスキ、してくれたら、ありがとうって言います。