![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19695669/rectangle_large_type_2_5198c965c36b320fea1c11d354d79343.jpeg?width=1200)
1巻のみの漫画がズラリと並ぶコインランドリーって実は面白いのでは?
思い付きではありますが、漫画の1巻だけが置かれているコインランドリーって面白くないですか?続きはありません、ただ大量の1巻のみ、数多くの漫画が、ズラーッと並べてある。新しい漫画家に出会える場。
そもそもなぜこんな思い付きをしたのかっていうと、今朝、あるツイートを見かけたからです。
「漫画は一巻の売上が全てで、即刻打ち切りが決まる。」
確かにそうだな、と。作品が面白くても単行本の売上次第で終わってしまった漫画、どのくらいあるのでしょう。漫画1つに掛ける熱量は凄まじいものだと思っています。まぁ、創作全てがそうなのですが。
その方の呟きには続きがあり、それを覗くと過去に様々な方法で宣伝を行ったようでした。なかでは自腹を切って賞金を掛けるなど。その賞金を掛けるならその分単行本を買えばよかった…といったものでした。
「その単行本…うちに置かねぇか?」
なぜか脳内でそう再生されたのです。うちに置かねぇかってそんな場所今はないでしょう。いつものように、思い付き。あったらいいな、それだけです。そこで「1巻のみが置かれているコインランドリーって面白いんじゃない?」に繋がります。
悪い癖ですが、思い付きをまた今回もつらつらと書いています。実現できるかどうかは置いといて…こういうのだって考えるの楽しいんだもの、お付き合いください。
なぜコインランドリー?
そもそもなぜコインランドリーなのか。飲食店でも漫画が置かれている場所はありますが、何より清潔。本は大事にしたいのでそこは譲れません。そして待ち時間があること。やってくる年齢層が広く、且つ利用者は若すぎない、変にたむろう所ではないこと。あと、コインランドリーを使用する方は、経済面で余裕がある…ということです。経済面に余裕がないとコインランドリーなぞ使えません。貧乏は生乾きに苦しみます。
こういうとこに建てたい
それと、立地条件なのですが極力漫画喫茶の隣にあるといいなと思うのです。気になる作品があれば漫画喫茶に突撃することもできますから。そこで漫画喫茶の売上が伸びれば、今度は知名度の低い作家の漫画を置いてもらえないかと交渉。お隣さんとはwin-winでありたいですね。ただ、1巻の売上を邪魔しないようにだけはしたいな。…読切サイズがベストなのだろうか?
こんな工夫をしたい
・できるだけ情報を手に入れたいので両替機or入口付近にコミュニケーションノートを設置。好きな漫画の布教や、1巻はこうだけど実はこんな展開があって面白くなるよ…!とネタバレなしでの魅力の語り合い。これを見るのが個人的に好きなので盛り上がるといいなー。
・男性向け女性向けで本を置く(入って左側は女性向け、右側は男性向けなど)(そして出来るだけ表紙が見えるように)真ん中にベンチを置いて背中合わせになるようにする。靴専用の洗濯機の近くにはやはり靴に纏わる陸上関係の漫画を置きたいし、飲食スペースをもし授けるなら、食に纏わる漫画を置いたり。ジャンル別で設置しても面白そう~!
・これはランドリーに対しての要望だけど、女性向けの多い洗濯機側には、脚立やキャスター付きの机を傍に置いて、上の洗濯機を使用するときでも苦じゃないようにしたいね。
・入口にはもちろん立て看板。仕入れた漫画や今月のオススメをズラリ。イラストの描ける人を高時給で雇って、仕事しながらでいいからランドリーの店番をしてほしいな。そりゃもちろん監視カメラだって付けるけど。
📚📚📚
他にもポンポン出てくるのですが、実現したら面白そうとは思うのですが…何より叶えるお金がなく。漫画を揃えるならもちろん全て新刊で手に入れて作家さんの元に入るようにしたい。創作する人たちの努力が報われる場所があったらいいのにと呟くのです。誰か叶えてもいいんだよ!笑。
やや長くなってしまいました。もちろん課題点もありますが今回は「あったらいいな」を重視で。この会議は終わります。
いいなと思ったら応援しよう!
![空腹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14981965/profile_ac8bd80a3f7f703bcb6791646e003d6f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)