人付き合いは適した距離感で
人間は、「お互いに話し合えばわかりあえる」なんて嘘ですね。
話せば話すほど言葉にだまされて、ますますわからなくなる。
だから
「話せば、わかる」ではなくて
「離せば、わかる」です。
これは、「ずっと離れる」ではなくて
「たまに離れる」って意味です。
これって
・夫婦円満
・良好な人間関係
の秘訣ではないでしょうか。
丁度良い距離感を維持することが
長く、良好な関係でいられるコツだと思うのです。
私は仲の良い友達でも
頻繁に会わなくてもよいと思うのです。
適した距離感を作る方法として
私は「手書きハガキ」を活用していますが
これは便利なツールです。
LINEより人間味っぽくって
電話ほど緊急でもない!
あの人、元気にしてるかな。
ハガキ書いてみよう〜って感じです。