お金が貯まり出した理由
ある時から「貯蓄率」がグンと上がった理由は
「物欲が無くなった」ことが要因でした。
この物欲というのは厄介でして
私見ですが
「精神的満足度」と関係していると思うのです。
異常に物欲がある人は
何かに依存する傾向があると思うのです。
(例えば愛情に飢えているなど)
私は36歳頃から
自己啓発を始めまして
・有料セミナーへの参加
・多数の読書による勉強などで
年収の15%以上を毎年かけてきました。
結果として
自分を「幸せ」にする方法を少し習得できたと感じているのですが
(道半ばですよ)
たくさんの幸せを感じられるのは
「物」ではないことを理解しました。
(「物」にストーリーがある場合は別ですよ)
それからは
「物」を買うことが極端に少なくなりまして
結果、貯蓄率の向上につながりました。
「物欲」以外にも
身の丈に合っていない極端な「高級志向」なども
精神的な不安定さが要因にあるように感じます。
まとめると
・自分の精神状態を安定させる
・実力をつけることで、自信をつける
ことで
「物欲」や「身の丈に合わない高級志向」とは無縁になり
貯蓄率の向上につながりました。