【テレビがきっかけで消滅した幻の野湯とは!?】群馬県にある野湯
2013年に突如として人気の野天風呂が閉鎖され、最終的には岩風呂も取り壊され、湯も止められてしまったまさに「幻の野湯」が北関東にあります。
現在(2020年)の現場はこんな感じでした。
うっすら岩風呂の跡地感が出てますね。奥には湯が供給されていたパイプもあります。現在でもまだ面影は残っています。
岩風呂があった場所を振り返るとそこは川、というか沢。上流箇所は青色っぽく見えていたりして、とにかく透き通っていて綺麗!!
岩風呂があれば見晴らし抜群の絶景であったことでしょう、。
また、当時の写真がこちらになります。(温泉いい湯加減HPより引用してます)
こんなに良いロケーションで入浴できるなんて最高ですね!入っていたかった、、!
そもそもなぜ野天風呂が閉鎖されてしまったのでしょうか??
そして、ここの場所はどこなのか??
ここまで写真を見てきて少し気になってきませんか??
"消滅理由、場所、行き方、全て教えます!!"
こんなニッチな温泉の場所を知っている人は全国でも数少ないです。
知っているだけで友人にどや顔で自慢が出来ますし、
このご時世、1人で冒険がてら立ち寄ってみるのも面白いですね!!
ぜひ温泉の知られざる世界の扉を開けてみましょう!!
下記が「その場所」になります。
ここから先は
698字
/
8画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?