
【#日常の風景】 〜靴を揃える〜
靴を揃える
子どものころ、
母に
「靴を揃えなさい」と、
よく、言われました。
ですから、
家の玄関ではもちろんのこと、
よそへ行っても、
自分の脱いだ靴だけでなく、
他の人の靴やスリッパが散乱していると、
自然と揃えるようになりました。
他の兄弟も同じように
言われていたのでしょう。
正月に実家に集まるときなど、
子、孫、ひ孫まで
総勢30人ほどいるのですが、
玄関の靴は、いつも
整然と並んでいます。

気になる? 気にならない?
息子たちが独立して、
我が家は2人暮らし。
家の玄関には、
主人と私の靴しかありません。
私の靴は、もちろん
何足あっても
きちんと揃えてあります。
でも、主人の靴は‥‥

そんなとき、
あなたなら、どうしますか?
私なら、
たいていは、
そのままにしておきます。
でも、玄関に入ったとき、
その大きい靴につまずくことがあります。
そんなときは、
ちょっと咳払いをして、
玄関の隅に押しやります。
主人は全く気にしていないようです。
やれやれ。
靴を揃えると、心が整う
靴を揃えることで、
気持ちもシャンとします。
さあ、今日も靴を揃えましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
