奄美大島で伝えたいこと。
かずこです。
前回のコロナにかかりましたの記事から
めっちゃくちゃ久しぶりのnote.更新になりました。
フォローしていただいてる奇特な方、
私のことはどなたも覚えてないでしょうか(笑)
また読んでくださり、ありがとうございます。
さて。
今年の10月1日から4日まで、
3年ぶりのリトリートを
ここ奄美大島で開催します。
リトリートについて詳しいこともお伝えしたいのですが・・・
今日はその前に、いろいろ氣づきはじめているみなさんの意識と合わせてみたい
と思い、この記事を書いています。
一刻も早くリトリート詳細と私たちの思いをお伝えしたいところですが、
その前に、意識合わせておきたくて。
────
毎回そうなのですが、リトリートは
主催側にも参加してくださる方にも、
大きな変容が起こります。
実際に、私はずいぶん昔に
数回のリトリートに参加していますが、
毎回、ターニングポイントになってきました。
そして大きな氣づきがあったリトリート参加が、初めて単独で開催をするというにキッカケになってきました。
今までは魂解放リトリートと名付けて、
スピリット、ソウルナビゲーションをして、自分の魂とつながるお手伝いを
してきました。
リトリートに参加するとなると、
楽しみではあるものの、
いくつか氣がかりなこともあると思います。
目の前のことを一旦おいてから、
このリトリートに参加表明し、
実際に現地に来てくださるのですが。
そうです、例えば、、、、
家族の問題。
そしてお仕事の問題。
それと、お金の問題。
あとはご自身の問題。
「問題」と書くから「問題」なんですが(笑)
あえて、「問題」だとしたら、
ひとつずつ、解決していきましょう。
「家族の問題」
これは一番占めるかもですね。
私の開催するリトリートは、
必ずおひとり参加が条件で、
今回ももちろんそうです。
「◎◎ちゃんのお母さん」とか
「◎◎さんの奥さん」とか…
え?
だれ?(笑)
あなたにはちゃんとした名前があって、
あなたは「あなた」自身なので
おひとりで参加してもらいます。
でもお子様がいらっしゃる場合、
お子様の面倒を見てくださるご家族に
お願いをするというところから始まりますね。
お子様がいらっしゃらず、
パートナーさんとの同居の場合も、
行くことを伝えるというところから始まりますが、行きたいという気持ちを真正面からお伝えして、お願いしてください。
これで解決です。
私の場合はすべて事後報告でしたが(笑)
「お仕事の問題」
有給というのがありますので、
それをフルに使ってください。
有給は使うためにあります、
有難く使ってください。
これで解決です。
「お金の問題」
これからの時代、「皇の時代」という本を読んでみてください。
私が今回のリトリートをしようと思ったのも、この本を読んでからです。
「お金」は使ったらなくなる、
という固定概念を疑って、壊して、
お金と仲良くなっていくことで、
今からの時代に順応していけます。
お金は使ったらなくなるという幻想。
お金はいいもわるいも自分次第。
あればとっても便利、なければ不便、
お金のために働く、
働かないとお金が入ってこない、
お金は硬貨と紙幣だけと思ってる、
実際になければ生活していけない、
とおもっていました、私も。
でも必要であれば、入ってくる。
なくても生きられるし、なんとかなってる。
それが宇宙の法則ですし、
お金を理由に心が動かないのであれば、
動かないでいいのかも。
実際、「何がんでも行きたい!」とか
「何が何でも欲しい!」っておもったら、
何がなんでも手に入れたり、
出向いたりするから(笑)
だからお金が理由で何もできないでいるのであれば、この先もずっと「お金」という幻想に振り回さるのかも。
お金はいいも悪いもないし、減らないし、そもそも数字。
ただの数字。
なくなると思うのであれば、
参加しないほうがいい。
これで解決です。
「ご自身の問題」
何かモヤモヤ、行かない理由が頭を占めているのであれば、
家族の問題も、仕事の問題もお金の問題も全部脇にひとまず置いて、
参加してください!!!!!!!
これで解決です。
「行こう」と決めてから、
あなたのリトリートは、もうすでに始まっています。
次の記事で、どうしてこのリトリートを開催しようとおもったのか、
私の思いをつづりますが、2022年、正確には2023年から2035年にかけて
かなりの二極化が進みます
その前兆として、まず567のこと。
症状があるなしに関わらず、もうほとんどの方がかかってます。きっと。
すべて意味があって、かかってます。
次元上昇する體(からだ)をつくるためです。
でも意識では、
「567きついし、しぶとい」とか
「身体がしんどくて、もう嫌だ」とか、
いろいろ思いはあると思います。
でも、ここにきて
「なんかへん」
「これなに?」
「どういう動き?」
と、ピンと来てる人も多いはず。
嘘やごまかしの利かない時代になっていきます。
周りを見渡しても、嘘がばれています。
ワクちんころのこととか、
顔おむつのことなど。
じー---っと見据えたら、わかります。
そしてこれから2035年までに、あなたはどうやって生きていきますかと
問われる時代。
外目からは何にも変わってないように見えてるけど、実は雲泥の差があるよ。
この画像に書いたように、こうなるはずです。
今回のリトリートは2022年冬至に向かって
準備していくお手伝いします。
體づくりのお手伝い。
固定概念、思いこみ、コントロール、自分のことさえも疑って。
そんなリトリートになります。
氣になる方は、リトリートの案内は
ここにリンクしておきますが、
この次の記事で、詳しくお伝えしますので読んでもらえたらうれしいです。
目醒めの体験*奄美リトリート
早割りもあります。
では、次回の記事でまたお目にかかります。
最後まで読んでくれて、ありがとう!