見出し画像

アトピーと向き合う上での「笑いの効能」について。

アトピーがつらいとき、すべてが嫌だった。
外に出るのも嫌だし、人と話すのも憂鬱になる。

でも、そんなときこそ、「笑い」が必要だと思う。

失敗したら、「またやっちゃったな」と笑う。
かゆくて夜中に起きたら、「今日は夜更かしデーか」と笑う。
いろいろ試して効果がなかったら、「とりあえず最善は尽くしたな」と笑う。

笑えないこともある。
でも、「どうしようもないこと」を笑い飛ばす力があると、少しだけ気持ちが軽くなる。

アトピーを「人生の笑い話」に変えてみる。
「こんなこともあったな」と言える日がきっと来る。

だから、今は、少しでもいいから面白がれるポイントを探してみよう。


「AtoD method(エートゥーディー・メソッド)」
アトピーの人にとって理想の幸福像とは?
”喜びの感情”にフォーカスし、2軸でアトピーと向き合うフレームワーク
「AtoD method(エートゥーディー・メソッド)」についてはこちら↑

いいなと思ったら応援しよう!