![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65574754/rectangle_large_type_2_3067a5da71b226a78577123b2a0d9f75.png?width=1200)
【九州・関西本社】長崎支社【癒しの観光地にある長崎支社 第2弾】
11月に入り急に寒くなってまいりましたが体調は崩されておりませんでしょうか?☃️
新型コロナウィルスの新規感染者数は全国的に減ってきており、長崎県の直近7日間の平均数はなんと0❕
…ですが、引き続き気を抜かずマスクは着用したまま日々の活動を懸命に続けていきたいと思います😷
長崎県佐世保市には素敵な夢も持っていて、明るく元気でお世話好きな支部長の金子 聰子さんがいらっしゃいます😊
佐世保市は60代以上80代前半方が多く、
金子さんのご自宅にはいつも人が集まり和気藹々としています☀️
「私の夢は、孫2人、曾孫5人も一緒に家族で北海道旅行をすることです(笑)」
「石原裕次郎の大ファンなので、石原裕次郎館にも行きたいですね✌️」
「これからの時代、貧困に陥る人が多くなっていくので
たくさんの人に会ってWFCAを教えたい❗️」
「収入を得てみんな一緒に幸せになっていきたい❗️
この目標が、私の原動力になっています。」
と、力強いコメントを頂きました❤️
佐世保市にはこんな頼もしいリーダーがいて心強いですね🔥
せっかくなので地元・佐世保市の人気スポットもお伺いしてみました💡
人気スポット
1位 : ハウステンボス🏰
日本一広いテーマパークとなっており、季節を五感で楽しむことができます🍁👀
日本最多品種100万本のチューリップ祭をやっていることでも有名ですね🌷
また、1,300万球が輝く世界最大のイルミネーション「光の王国」はまるで夢の世界にきたみたいですよ💕
家族でゆっくり宿泊できるリゾートゾーンでは
長崎の海鮮や世界のグルメ、お酒が満喫できます🍷🎵
2位 : 佐世保港
佐世保は古くから軍港として栄え、商港としても重要な機能を果たしています🚢
かつては、連合軍隊も入港し、多くの海軍を送り出してきました。
現在はアメリカ海軍と海上自衛隊がその一部を利用し、軍港ならではの景色を見ることが出来ます⚓️
港の近くにはショッピングモール「させぼ五番街」もあり、
老若男女が楽しめる場所ですので是非みなさん長崎に遊びに来てくださいね🛍✨
佐世保市は素敵な観光地や佐世保バーガーのような美味しいグルメだけでなく
明るく元気なリーダーさん達にも恵まれています🍔🌉🤓✨
長崎支社には年配のWFCクラブ会員様が多くいらっしゃるので、
定期的に勉強会を開催しサポートをさせていただいております👨🏫📱
そして、今後の課題とする活動内容をご紹介します🪧
▪︎NFT勉強会
▪︎ 99ファーレンショップ
▪︎WFCA周知・普及活動
▪︎「情報共有箱」の活用
「情報共有箱」とは各種イベントを行う際に皆様のご意見を伺う為に設置するご意見箱です。
▪︎主催者ファーストの企画・進行の防止
▪︎参加された皆様からの質疑応答
▪︎新規WFCクラブ会員様へのサポート
これらの事項をより細やかに解決する為、試験導入しております。
長崎支社では皆様の” 解らない ”少しでも減らして、WFC公式SNS等の利用方法を引き続きお伝えしていきたいと思います🌏
なるべく分かりやすくなるような手法を取り入れながら、勉強会をもっと有意義なものにできれば
「かんたんで楽しい😃🎵」という声をもっと増やしていけるはずです👍
もっと多くの方にコミュニティとシステムの活用方法を理解していただき、
コミュニティの活性化に繋げていきたいと思います📣
これからも応援の程よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき有難うございました。
〜DDE 九州・関西本社〜