【四国本社】徳島支社から、会員の方が取り組んでいる活動ご紹介【古民家を活用した村おこし】
徳島県唯一の村「佐那河内村(さなごうちそん)のいいものを守っていく拠点づくり」
に取り組む『結プロジェクト』。
※《結》は「結ぶ」という意味ではなく、
「お互いに助け合う」という佐那河内村で続く昔からの習慣のことです。
2020年7月にスタートしたこのプロジェクトは村の古民家「旧高木邸」を拠点に
たくさんの企業や地域住民の皆様が協力し、
「一人ではできることが限られるので
それぞれがこの村でやりたいことを出し合って、みんなで集まり形にしていこう」
と取り組みを進めてきました🪧
その先駆けとして
昨年は地元企業の商品協力のもと 巻き寿司ショップをオープンしました🏡
さらに納屋のリノベーションも行い、徳島県内の特産品を取り扱うショップもオープンしました。
今年の6月からは新たな取り組みに向けて母屋内のリニューアルに取り掛かかり、
古民家の情緒を残すために竹で柵を作って壁に立て掛けたり
家具をインテリアとして使えるように手入れをしてきました✨
そして、9月2日(木)
「御食事処 すずのね」と「府能商店」が
オープンしました🎊
納屋の1階では「府能商店」を営業
旬の食材を使った月替わりの「千年巻」や
全国から取り寄せた食品を販売しています🍵
2階では「すずのね」を営業
すずのねでは「阿波どりの千年焼き」などを提供しています。
愛犬と一緒に食事を楽しむことも出来るようですね🐕✨
また、11月には蔵と母屋を活用した宿泊施設「千年の宿 旧高木邸」をオープン予定で、
ドッグランやキャンプ場の開設も計画されているようです🏕
結プロジェクトの代表は
「村のロケーションや村民の温かさにほれ込んだ。」
「古民家を活用して村おこしに取り組み、村出身者のUターンを促していきたい」
と話されています。
現在はまだWFCAでの利用はできませんが、
徳島支社としては近い将来WFCクラブ会員様が利用できるように応援しています。
皆さんもぜひ一度訪ねてみてくださいね🚗
店舗情報
住所:徳島県名東郡佐那河内村上府能104
1F【府能商店】
2F【お食事処 すずのね】
営業時間:午前11時~午後4時
定休日:水曜日
駐車場スペース:10台
以上、徳島支社からのお知らせでした。
〜DDE 四国本社〜