![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146665347/rectangle_large_type_2_911b1b15f7a673de7547fa83bdaf2218.png?width=1200)
Amazon Prime Video ウォッチパーティ進捗
皆さんこんばんは。進捗駄目報告の時間です。
4月頃にウィッチパーティ終了に伴って代替機能を提供するChrome拡張機能(chromiumベースならだいたい行けるはずなのでEdgeでも使えるはず)を作るよって話をしました。これについてのお話です。
当初なーんも知らなかったぼくは以下のような要件で考えてました
Chromeの拡張機能からチャットルームの部屋建てができる
固定のIDを発行して、他ユーザーが同一IDに入室する
同一IDを設定したチャットルームでPrime Videoの操作を同期させる
んで、このチャットルームの作成って電気通信事業者登録をしなきゃいけないっぽいんですよね。登録に必要な費用は500円程度なんでそこはいいんですけど、法的なアレとか悪用でのトラブルを考えるとユーザーアカウントの管理とかしなくちゃいけないなってところで悩んで作業が止まっております。
ユーザーアカウント登録が必要になると、既存のテレパーティとかですでにできちゃうんですよね。
とは言えテレパーティの挙動がクソだなっていうのもあって、最終的には作るつもりではいるんですけどサーバー選んだりなんだりというのも考えると、ちょっと時間がかかりそうっていうのが正直なところです。というわけで、カンパしていただいた皆様には申し訳なく心苦しいんですけども、今しばらくお待ち下さい。ハサウェイ2部よりは早く出せるように努力します。
っていう懺悔ノートでした。