WWDC24現地参加 2~3日目
こんにちは!
Altive株式会社 Flutterアプリエンジニアの中村です。
WWDC24に現地参加しましたので2〜3日目の記録をお届けします!📝
Afternoon Sessionに参加してきました!
セッションは1時間ほどで、App IntentsやCore MLの新機能の説明、Tips等の話をしていました。
普段触れていない領域かつ、字幕などもないので理解できているか微妙な感じでしたが…🥹
このセッションは録画禁止・どこにもアップロードされないので同じ内容を見ることはできませんが、リソースのリンクはメールで送られてきたので貼っておきます↓
visionOSのオブジェクトトラッキングを探索する
アプリをSiriに導入する
App Intentsの新機能
App Intentsについて
アプリの機能をSiriで利用できるようにする
Core MLを使用して機械学習とAIモデルをデバイス上に展開する
Create MLの新機能
ARKit で強化された空間コンピューティング エクスペリエンスを作成する
Apple platformsでの機械学習の探索
セッション終了後は、軽食が用意された会場で他のデベロッパーと交流する機会が設けられていました。
話しかけたかった方に話しかけることに成功したり、一人でポツンと立っていても誰かが話しかけてくれたりでいい機会になりました。
Vision Proのデモ体験もしてきました〜!
普段の予約枠とは別に、WWDC参加者用の予約枠が用意されていたのでそこから予約しました。
デモ体験会場はApple Visitor Centerです。
ちなみに併設されているカフェはMedia onlyだそうで(多分WWDC期間だけ)入れませんでした🥲
予約時間になると、担当の方に案内されてソファに座りVision Proを渡されます。
装着方法を教えてもらい、体験スタート!
最初にアイトラッキングの設定をして、次に空間写真・ビデオをを見ていきます。
この時点で想像していたよりもずっと立体感がすごいな〜と思っていたのですが、この後見せていただいたAlicia Keysの映像が本当にそこにいるようで驚きました。
これ、体験した人が結構この映像を賞賛しているのを見ていたのでへぇ〜そんなすごいんだ〜くらいに思っていたのですが、本当に目の前で私のために歌ってます。すごい。
20分くらい体験をさせていただいて、Vision Proの詳細をメールで送ってもらい終了です。
確かデモだけの予約なので同じスタッフが購入までの案内をするとかは無かったです。
今、結構欲しくなってます。どうしよう😫
以上2~3日目の記録でした📝
残りの日数は1on1ラボの予約があるのでAppleスタッフに色々相談してきます👋🏻
FlutterやSwiftUIでのアプリ開発のご用命やご相談があれば、弊社お問い合わせフォームからぜひご連絡ください。
https://altive.co.jp/contact