![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80343121/rectangle_large_type_2_161929f1b1e4378a46cfee141f4e38fc.jpeg?width=1200)
明日の1号艇
このnoteは翌日に開催される全レース上からあるデータをもとに、一定のイン逃げ率、及び2コース選手の逃し率が高い番組を選定しています。
「鉄板級」ということでイレギュラーがない限り、枠なり想定の前日予想となります。
日によって鉄板級のレースの本数が多ければ厳選して5レース。
少なくても2レースは選んで配信して行こうと思います。
モーニングに始まりナイターまで構成された明日の鉄板級は…
6/9日は大村最終厚め2点で16倍的中など、上場の滑り出し。
明日は厳選して3本お送りします。
では本題へ
まずは
徳山4R 締切 9:50分
①イン竹田 イン逃げ率80.0%
②高橋 逃し率73.7%
ここは古澤腕の違いを見せつけるイン速攻。
徳山はモーターが4月に全て変わり、機歴は浅く見えない部分も多いがここは鉄板級。
相手は素直に高橋。
このメンバーなら無難に差し残せそうではあるが、③吉川の握りっぷりは侮れない。今節も着こそ伴わなかったが、3コースからコンマ0.4とバチっと決めている。
△松浦
⑤森脇は展開も疲れる腕はなく、ここは軽視。
⑥中尾
女子選手の新人。Fも一本ありここは厳しいか。
本線
1-23-234
厚め🔥
1-3-24
ビタ🎯
1-2-3
芦屋12R 締切 14:30分
①イン江夏 イン逃げ率75.9%
②鈴木 逃し率63.2%
ここはやや低めのデータ。
ここまで1.1.3.1と着をまとめ、得点率もトップの地元、コウカ。
エナツと間違われるが、コウカ選手。
芦屋もモーター卸したての2節目。エンジン評価はできないが、前検では中堅くらいとのこと。
注目は奈須になりそうだ。
ただ、鈴木も今節スタートはしっかり決めていて、角受けの③新美次第。
少しでも覗けばガツガツ攻める奈須の攻撃も2コースで止まる想定。
本線
1-4-263
1-2-34
厚め🔥
1-24-24
ビタ🎯
1-4-6
びわこ10R 締切 14:57分
①イン落合 イン逃げ率81.5%
②岩崎 逃し率66.7%
落合、男勝りの旋回力で勝率6.83この前まで8点台あったのでやや下がったが最強のA2女子だと思っている。
フライング一本抱えているが、直近のインは10連勝。
びわこのうねりを攻略して逃げに持ち込む。
相手軸は素直に岩崎。
落合にスタート合わせていけば外からやられることも無さそう。
3列目が混戦になる。
本線
1-2-346
1-34-2
厚め🔥
1-2-4
ビタ🎯
1-2-3