![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158669101/rectangle_large_type_2_c595496a4ecefa75987cd3f85130ec1a.png?width=1200)
【プロコーチに向けて】第1章 コーチ養成講座開幕!!
【プロコーチに向けて】Mr.Coach様でプロコーチとして活動するための養成講座が本日、開幕しました!
”日本一のコーチになる”というGOALを掲げ、スタートを切ったばかり。
プロコーチとして活動するため認定コーチを獲得に向けて、養成講座を受ける決断をしました。
決断から受講までは本当にできるか、やりきれるかの不安に駆られました。
そして受講日!
終了現在は理想の自分、目標達成に向けて
”やってやる” ”実現しよう”という気持ちに変わりました!
Day1を終えて、プロコーチとなるために自分自身が”あり方”と”生き様”を体現することを徹底的に取り組んでいきます!
Day1での気づき・学び
講座の中で口先ばかり、知識を取り入れるだけで行動できていない、自身を信じれていない、自身を愛せていないという気づきが生まれました。
自分に周りに甘えていたり、なんとかなる、その場から逃げている過去のパターンから納得する状況を作っていました。
まずはこの自身のフェーズを上げることを目標に取り組んでいきます!
・当たり前のことを当たり前にする
・タスクをその日の終わらせる、後回しにしない
・人と向き合う(相手のことも思いやる)
こちらの3点は必ずレベルを上げます!
具体としては
・報告連絡相談、スケジュール管理を確実に行う
・毎日タスク管理してやり切る
・Howで問う会話で前進する会話と相手と立場になって会話する
主にこの行動を心がけて活動していきます!
学びとして
コーチの概念を改めて学びました。
コーチとは、GOALに生き、在り方と生き様を転送できる全ての人間
例としては大谷翔平選手。
世界一の野球選手という在り方を体現し、生き様を創ってます。
そんな選手から"君ならできるよ"このひと声で自己効力感が高まる。
目指すべきコーチ像がわかりやすくイメージができました。
Mr.Coachの10の活動指針
新しい発見と気づきが生まれました。
まだまだ足りないところだらけで今の自分の状態を知ることができました。
毎朝見返し、頭と体に叩き込み、活動していきます!
まずは自己革命を!
13期生の皆さん、そしてMr.Coachの松村コーチ、前原コーチ頑張っていきたい!やり切れる!この環境も整っているとも感じました。
13期生の皆さんと一緒に最高の4ヶ月間を作り上げていきます。
13期生のテーマの相手を想い、本音ぶつかり自己成長していくスクールを作り上げるため、私自身もプレーヤーとして成長し続けます。
Day2まで2週間の時間があります。
少しでも13期生の皆さんに、松村コーチ、前原コーチに顔つきが変わったね!オーラが出てきたね!感じてもらえるよう、毎日を自己管理して活動し自己効力感を高めます!
最後に私自身のテーマとして
Mr.Coach13期のスクールを日本一最高のスクールにします!
これを宣言し、プロコーチとしてスタート皆さんで実績を作り、笑顔で卒業する!
これからが更に楽しみですし、私自身も13期生皆さんの卒業時の成長にワクワクしています。
これから皆様宜しくお願い致します!
そしてこのnoteに書き記し、私自身が初心に帰れるように、成長を感じれるようにします。
そして、読んでくださるあなたにも私の成長を感じてもらい、一緒に成長していきましょう!
これからも宜しくお願い致します!