見出し画像

実践編 - 「思い」を決めるとはどういうことか

このnoteでは、下記のほめ♡レンさんの動画を参考に、潜在意識を使って恋愛成就ができるのかを身をもって実験している過程を記録しています。今好きな人を「A氏」としています。


そう思うからそうなる?

ほめ♡レンさんがずっと言っているのが「そう思うからそうなる」。自分がどうなりたいか、それを決めればそれが現実になると。
その「思い」はとっくに願望が叶った先に設定する。復縁したい人は「復縁する」と設定するのではなく、「彼とラブラブ」とか「彼と結婚して幸せ」とか。相手と自分の状況が実際どうであれ、自分がどうなりたいかを設定します。相手が自分を嫌いでも、LINEをブロックされていても、音信不通でも、遠距離でも、関係なく自分がどうなりたいか、どうありたいか、を設定するのです。

自分が彼とどうなりたいかを想像することは簡単にできそうですが現実の彼が全く自分に興味なさそうな場合にどうなりたいかのところに居続けるのは簡単なことではなさそう。

自分の「思い」とは

私はA氏とどうなりたいか?と考えると、一緒にいたい。付き合いたい。下記の記事では結婚はどうでもいいなと書いたのですがそれに嘘はありません。「A氏とラブラブ」ということにしようと思いました。

しかしほめ♡レンさんの恋愛成就報告動画やVoicyを視聴して、恋をするとどうして女性は相手の男性を追いかける形というか、彼が会って「くれた」とか、彼が連絡「くれた」とか、女性が下で男性が上みたいな構図になりがちなんだろう、という風に考えるようになりました。過去の恋愛を見ても、最初は男性からガツガツアプローチされても付き合うと立場が逆転するという傾向にあったと思います。女性にはこの人とと結婚できなきゃ人生終わりみたいに考えてしまいがちだからでしょうか。この現象も、ほめ♡レンさんで面白い動画を作ってくれています。

そこで、「A氏とラブラブ」ではなく「A氏に溺愛されてラブラブ」みたいな感じにすることにしました。「A氏は私のことが大好き」という設定です。

設定

A氏のそばで彼の人生眺めてるとなると割と近い距離である必要があると思うのと、とっくに叶った状態ならば思いはより先の方に設定してみよう、と考えました。A氏が結構あっちこっち飛び回るような仕事をしているので、一緒に住むくらいじゃないと会う時間が取れなそうだなと思い、自分のマンションでほぼ一緒に住んでるくらいの設定にしました。

断捨離しまくったのはここに起因するのですが、捨てまくってクローゼットに隙間をとっていつでもA氏が来れる状態に近づけようとしました。まぁ捨てすぎて服がなくなって結局買い足していますが。今住んでいる部屋は1LDK、前に住んでいたのはご夫婦二人だったようなので二人暮らしは可能なのだろうと思うのですが収納はそれほど多くないんですよね・・・A氏は身長が高いし絶対二人は狭い・・・けどまぁとにかく色々捨てたり整理したりしてなるべく隙間を開けるようにしています。

部屋のレイアウト変更をして、二人で住んでいる家になるように意識して頑張っております。

犬に擦り込む

犬を1匹飼っています。ペットを飼っている人は人間がいなくてもペットに話しかけると思いますが、私も話しかけます。
うちの犬に、「もうすぐ家族増えるからねー」とか、「そんなことしたらA氏がびっくりしちゃうよ」とか、「A氏に怒られちゃうね」とかそんな感じでA氏がいるテイで話しかけています。
これ客観的にみたらかなり頭のおかしい状態だなと今書いていて思いました。まぁ誰もみていないからいいか。

LINEのトークルーム(架空)

現実ではLINEも知らない、電話番号も知らない、他のSNSでも繋がれない状態なわけですが、ラブラブな彼とラインをしていないわけがないので、架空のトークルームを作りました。これ結構虚しいのですが、最初の頃は一生懸命「今日は出社だよ」とか、「おはよう」だの送っていた(誰に?)のですが、だんだん放置するようになってしまって趣向を変えました。とっくにラブラブで一緒に住んでいるならいちいちラインでおはようとかしないだろうし、設定が「A氏に溺愛されてラブラブ」なので、自分から一生懸命送らなくても向こうから勝手に色々送ってくるじゃろ、と考えて、返事をしているテイにする、あるいは向こうが大事な仕事っぽい日だけ「頑張ってね」みたいなことをチロチロ書くようになりました。

結局生活が変わらないのでは

A氏の仕事状況を鑑みると、結局今の生活とあまり変化がなさそうだなと感じました。家を空けることも多く土日祝日関係ない仕事なので、片思いの今と大差ないかもしれません。付き合っても結婚しても自分一人で楽しく過ごせることが大事だなぁと思っています。
A氏は仕事命みたいなタイプなので、その邪魔になるような関係は排除される可能性がある。オープンマインドなようで意外と閉じている感じがするのですが、それでもA氏に必要とされるような人間はどういう人なんだろう、と考えると、応援する、でも口は出さない。一緒にいて癒される、ホッとする、みたいな人かなぁ。ここはまだ模索中です。

超むずい、「過程を考えない」

引き寄せや潜在意識界隈でよく言われているのが、願いは決めるけど願う過程はおまかせする、というやつです。
これ私には大変むずい。妄想は得意なのですが、つい過程を考えてしまうのです。連絡先を交換するシチュエーション、告白されるシチュエーションなど。シチュエーションにバリエーションは色々考えられるのですが、意識しないとそこすっ飛ばしてラブラブな状態を思い浮かべられないのです。前述の通り、一緒に住んでいるテイで色々やってはいるのですが、頭に浮かぶのはそこに至るまでの過程・・・。考えていて楽しいのでネガティブな波動は出ていないと思いますが。

自分が楽しいかどうか

過程を考えないぞー考えないぞーとするとなんか無理が出るので、自分がウキウキするなら過程を妄想するのもアリかなぁと思い始めました。現状過程を考えてもウキウキするし、すでに一緒に住んでいる妄想をしても楽しいです。
ほめ♡レンでも、自分が楽しいとか、楽な方を大事にする方がいいということを言っているのでそこを境界線にしようかと。

この妄想がどのように現実に反映されるのか、興味深く観察していこうと思います。



いいなと思ったら応援しよう!

keisukeY
よろしければ応援お願いします。