![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82766250/rectangle_large_type_2_19458cd398c4e9a188e0c24b31d6a624.jpg?width=1200)
【ワーキングホリデー🇦🇺】~家探し~
無事に仕事も決まり、次は家を探します!
オーストラリアワーホリの殆どがシェアハウスを利用します!
男女別のところや一緒のところもあり
1部屋を2人で使う時もあれば
オウンルームで1人部屋もあります。
Wi-Fi、ガス水道電気、食器類、など生活用品は備え付けてあります。
金額は僕がいた当時は1週間110ドル(約10,000円)
ボンドと言って敷金みたいなのが2週間分の220ドル(部屋を壊さなければ返金されます)でした。
立地や部屋の環境によって金額の差はありますが、
僕が住んだ場所はサーファーズパラダイスの中心や海まで歩いて10分くらいの距離でした。
シェアハウスによって雰囲気は様々で相性も有りますので入居前に見学に行くのをお勧めします。
僕は直ぐに決めたかったので1つ目にアポ取ったとこで即決しました。
そこのシェアハウスは4世帯のアパート型で僕のフラットは男女込みで6人でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82765006/picture_pc_ca1bb732075e7f48bdd653dd5d8d4bf8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82765009/picture_pc_339797edca7887ecf3de135669510724.png?width=1200)
毎日パーティーしてめちゃくちゃ楽しい生活がスタートしました。
洗い物や掃除はトランプかダーツで決めて、
少しテンション高めなシェアハウスからのスタートとなりました。
次回からはオーストラリアの生活や日常を書いていきますね〜