![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84917603/rectangle_large_type_2_95c26026ebe29a31fa53a71a0f30901f.jpg?width=1200)
【ワーキングホリデー🇦🇺】~いちご狩り仕事~
バーペンゲリー生活がスタートしました。
仕事場である畑が高速道路を使い30分掛かるので、朝はまだ日の出前に家を出なきゃ間に合わない、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84916809/picture_pc_d9e48d67197b1a94e62b07f00bd916c5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84916810/picture_pc_a7441d6c98679e7eaf732d01dc334c31.png?width=1200)
この頃はもうイチゴのピッキング(収穫)作業をしており、日当/歩合制ですが200ドル〜300ドルくらいの稼ぎでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84917005/picture_pc_2aaa7d882c15d84b5426431fb9e563a3.png?width=1200)
この、トロリーに乗ってイチゴを収穫していきます。
基本は男の仕事でこの頃から女性はパッキング(パック詰め)の担当になってました。
体力的には多少腰が痛くなったりしますが、そんな耐えれないほど辛くは無かったです
ピッキングは一日中、仕事があるので弁当を持参します。
殆どみんなサンドイッチを作って持ってきてました。
昼休憩も時間が決められる訳ではなく好きに休みをとります。
ただ、僕たちはというと弁当を作るようなタイプの仲間は誰もいないので、
昼ごろになると勝手に早退してました、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84917338/picture_pc_6e1b12129afc3164ce1ffb7297d1ca79.png?width=1200)
THE 不真面目ですね。
それでも、またあのファームで働きたいな〜って思うほど楽しい日々でした。
つづく〜