井戸水を使う家庭で育ちました。
そんな私は、
「ピロリ菌だって飼ってたし、水は水道水で充分❗️
浄水器はいらない😎」
なんて比較的最近まで言っていたものです。
ただ良質な食事について学ぶ中で、
やはり良質な水について詳しく知りたくなり、
手に取ったこの一冊で考えや生活が激変しました😃
浄水器も当たり前の世の中、
水に関して詳しくご存知の方も多いのかも知れません✨💧✨
それでも、お勧めです(*^_^*)
自分なりのウォーターレシピ ( 水の処方箋 ) を考えてながら過ごせるようになります。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15666042/
日本の水道法では
「飲料水中に大腸菌群は絶対に検出されてはならない」
と決められています✖️💩✖️
その結果として、
世界一多量の塩素が混入されることになりました🧪☠️
アメリカや欧州の水質基準では「飲料水中の大腸菌の混入は、100回検査きて5回以内なら許される」というのがほとんどです✌︎💩💩💩💩💩✌︎
大腸菌は腸内の悪玉菌に分類されますが、
ビタミンの合成やO-157などの病原菌が腸内に定着することを阻む働きもします✨✨
大腸菌の代償に、はるかに恐ろしい塩素を混入され、
さらに塩素を入れことでトリハロメタンが発生します。
これは発がん性物質であり、加えてアトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患を悪化させます😱
また、流産との関係も指摘されています🏴☠️
ここで浄水器の出番です。
種類も値段もピンキリでろ過方法に違いもありますが、
多くが塩素やトリハロメタンを除去できるようになっています✨
カルシウムなどを添加させる整水器も増えました
(厚生労働省が効果を認めた機能水はアルカリイオン整水器のみで、実際には効果を誇張した製品も多いようです💦)
著者は、メンテナンスなども考えると、ペットボトルのミネラルウォーターを購入しても出費はほぼ変わらず、ペットボトルのミネラルウォーターをおすすめしていました。
ただしペットボトルは環境問題の観点から、なるべく購入は減らすべきだと思います⚠️
そこで作中にも紹介されていた
炭で水道水を浄水する方法を取り入れました🧂
それにより大幅にペットボトルゴミが減らせました✨
料理でなく直接飲む水に関しては、
陶器の水差しを使うことで、程よい冷たさで保存でき、愛着も湧き尚更美味しくなります💕
お水の種類や飲み方、実験結果など、
まだまだ発信できたらと思います。
noteを開始して1週間経ちました🗓
ゆっくりにはなりますが、
興味ある食からの健康習慣の内容も
投稿していけたらと思います😊
慌ただしい日常で雑だらけですが
少しずつ仲間を増やせたら嬉しいです♪