![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23288970/rectangle_large_type_2_543ce66e5da498232dee333b85abc193.jpeg?width=1200)
Photo by
rasen
心地よい疲れ
今日は短く。
今月になって学習欲というものが溢れているので、勉強初めました。
・簿記3級→今年は2級まで取るつもり
・行政書士→チャレンジと溢れ出る欲の捌け口
・MOS→の中のExcel一般、目標はエキスパートまで
昔みたいに1日2時間も3時間も出来ないので、忘れないように毎日最低でも15分やる。無理なく抵抗なく続けられる量をコツコツこなす。エネルギーの配分は大事。
ちなみに上記3つの受験資格に年齢制限はありません。
簿記は一般教養としてやっておいた方がいいです。お金の流れが分かるのはとても自分とって有意義。
行政書士は法律の中で自分の得意分野で独立が可能。
MOSは世界的に自分のスキルを証明できる。
学校の勉強が終わって時間がある人も、スキルアップやレベルアップを目指す社会人の人も、お1ついかがですか?
ではでは。