【パズドラ】最近の環境について思うこと
1.はじめに
現在のパズドラ、主に環境上位のリーダーについて、私の考えをここにまとめます。
この記事を執筆しようと思ったきっかけは、ここ最近のパズドラの新キャラに対する盛り上がりが以前に比べて欠けていると感じたためです。その原因の一つとして、現在のパズドラの最強リーダーが関係しているのではないかと考えました。私自身もパズドラを遊んでいる中で、今の環境に対して思うことがあったので、それも含めてお伝えしていきたいと思います。
2.今の環境TOPについて
まず、現在の最強リーダーについておさらいします。
現在の環境TOPリーダーは紛れもなくオメガモンでしょう。
新凶兆チャレンジや先日の十億チャレンジにおいて、多くのプレイヤーを勝利に導きました。その強さの所以は圧倒的なダメージ上限値です。たった1人で最大1200億ダメージを叩き込むことができます。そして、自身の個別エンハや青天井リーダースキルによっていとも容易くカンストしてしまいます。どんな敵も基本的にワンパンできてしまうので、とてつもないスピードで周回ができます。またオメガモンは上限解放だけでなく、無効貫通にダメージ吸収無効、シールド破壊まで持っています。その汎用性の高さから多くの編成のサブとしても活躍しています。ここまで使用率が高いのは、オメガモンが交換できたことが大きいでしょう。以前の環境最強キャラとなると、ある程度課金した者だけが使えるといったイメージでした。それこそ直近の最強リーダーであるジノは、確定も交換も無いため、数万課金しても0体というのはあり得ない話ではありません。しかしオメガモンは魔法石の配布も相まって、無課金ユーザーでも簡単にループ分揃えることができました。これはここ数年のパズドラを見るとかなり破格に思えます。このおかげで、多くのプレイヤーが色んなダンジョンを攻略可能になりました。
3.懸念点
しかし、オメガモン実装は良い事ばかりではありませんでした。その最大の問題として、後続のキャラたちが目立ちづらいということが挙げられます。オメガモンが収録されたデジモンコラボの後に、ディズニーイベント、ガンホーコラボが来ました。そのどらちらでもかなり強力なリーダーが実装されました。例を挙げると、ディズニーからはジーニー、ガンコラからはクロウリー等です。
ここでは彼らの詳しい詳細は控えますが、いずれもTier1と言っても差し支えない強さを持っています。しかし、攻略や周回において、オメガモンと比較してしまうと、どうしてもオメガモンの方が楽に勝ててしまうため、結果的に「オメガモンで良くね」という状態になってしまいます。いくら強いキャラや、面白い性能をしてるキャラが出ても、それよりも早く、楽に勝てるキャラがいれば、効率を重視するとそっちを使うのが自然です。ならそれと同等かそれ以上なものを作ればいいじゃないかと思う人もいるかもしれません。Tier1がゴッドガンダムの時に実装されたリムルのように、ある程度互換性のあるものならあまり問題ないと思います。しかし、オメガモンはそこらのキャラとは一線を画す性能を持っています。こんなものをポンポン作られた時には、ゲームバランスが崩壊してサービス終了が目前になってしまいます。運営もそれは避けたいはずです。そのため向こう数ヶ月はオメガモンを天井としつつ、少しづつオメガモンに並ぶくらいまでインフレしていくと考えられます。
4.自身の考え
これらを踏まえて、ここからは私自身の考えを書いていきます。
私が最も伝えたいことは、「好きなリーダー使えばいいじゃん」ということです。理由は、周知の事実ではありますが、パズドラは対人ゲームでは無いからです。デュエル・マスターズやなどプレイヤー同士で戦うゲームでは、メタを読み、その環境で最も通りのよい構築を持ち込んで勝利を目指します。しかしパズドラは4ガチなどプレイヤー間でスコアを競うゲームもありますが、メインの遊び方はソロプレイです。そのため、効率を重視して、いかに早く高難易度を周回するかということにこだわっている人以外は、極論勝てればなんでもいいと思います。だからこそ、推し攻略というものが肯定されているのです。新キャラが出たから今まで使っていたものから乗り換えなきゃいけないなんてことは全く無く、毎回無理にガチャを引く必要はありません。大事なのは、どのキャラが自分にとって必要なのかをしっかり見極めることです。
ここまで色々述べてきましたが、これらは私個人の考えなので、こういう考えの人間もいるのか程度で思ってください。