見出し画像

12月チャンミ推しのキタちゃんを勝たせたい



・はじめに

今回は明後日から開催されるチャンミLONGでキタちゃんを勝たせるため、
どのような育成が必要となるか考えていきたいと思います。

今回のレースについて

今回のチャンミは有馬記念がモチーフとなっております。
1年を締めくくるのはやはり有馬記念ですね。
そして有馬記念といえばキタちゃんが強く走れるレースとなります。

ただ、今回のチャンミは逃げが強い環境のため、
相手も逃げを出してくると逃げが大量に出走することとなり、
スキルが不発など事故が多発しやすく負け筋が多くなっています。


・編成について

出漕させるキタちゃんについて

出走させるキタちゃんについては、
アニメ衣装キタちゃんまたは1着目衣装のキタちゃんになります。
「万里一空」と「画竜点睛」を持っているアニメキタちゃんのほうが、
強くなっていますが、1着目のキタちゃんも賢さダスカの登場により、
「万里一空」が配られたため戦えなくはないといった状況です。

1着目キタちゃん

1着目キタちゃんは固有スキルに「勝ち鬨ワッショイ!」を持っています。
加速+速度の優秀な固有スキルとなっており、
賢さダスカにより「万里一空」がつけれるため戦えますが、
「烈風一閃」があまり強くありません。
ただ、1着目が一番かわいいので出走させたい気持ちはわかる。

アニメ衣装キタちゃん

長距離最強のキタちゃんとなっており、
固有スキル「ミンナノアタシへ!」がかなり優秀です。
競い合うまたは抜かれることで発動する固有のため、
先頭を維持しやすいです。
賢さダスカで「トップランナー」もとれるので、
固有とあわせて競い合いに対してかなり強くなっています。
覚醒スキルの「万里一空」「画竜点睛」もかなり強くなっているので、
出走させるならアニメキタちゃんのほうが強いです。


キタちゃん以外のメンバーについて

いつも通り逃げで固めます。キタちゃん以外はデバフでも可。
あくまでキタちゃんで勝つのが目標のため大逃げは出しません。

マヤは出したほうがいい。
ウンスはパワー不足感あるかも。

マヤノトップガン

固有固定での回復中盤前へ出る持ち。
覚醒スキル2種類も強力で「万里一空」を自前で持っているため、
加速も十分にしやすいが緑つけるのは因子お祈り。
賢さダスカでトップランナーを取れるのも◎。

セイウンスカイ

固有固定で加速持ちで「トップランナー」を持っており、
賢さダスカで「万里一空」を回収することができるので、
加速も十分にできるためキタちゃんの相方候補としては◎。
ウンスも緑スキルは因子お祈り。

ビワハヤヒデ(メカウマ娘衣装)

固有スキルで前をとりやすいので、
逃げに改造してキタちゃんの相方候補にするのはあり。
ただし覚醒スキルが結構死ぬので、
サポカのスキルは頑張って全て回収する必要がある。
加速も逃げにする場合、自前では持っていないため育成難易度は高め。


サポート編成について

サポート編成については私は下記の編成で育成しております。
友人サポートは完全に不要で、やる気も慣れれば問題なく調整できます。
賢さダスカの影響でブルボンが不採用になり盤石がなくなったため、
スタート時加速を自前で持っていないキャラを育成する際、
先手必勝持ちのファルコが必須級になっています。

友人なんていらんかったんや。

サポカの入れ替え候補

アース→シュヴァル

アースを「真打」持ちのスタミナシュヴァルに変更してもOKです。
他のサポカは変更が難しい気がしますが、
スキボ目的でヴィブロスをスティルにするのはありかもしれません。
金スキルは1つ減ってしまいますが…。


・因子について

継承させるウマ娘

今回つける因子はどちらのキタちゃんを使うかで変わるかなと思います。
自分は加速に勝ち鬨つけたい派の人間なのでキタちゃんを祖にしています。

加速は賢さダスカから取ってキタちゃん入れなくてもOK

私は上記のような因子を使っていたのですが、
賢さダスカから「覚悟を決めて」のスキルで加速を回収する場合は、
1着目キタちゃんの因子はいらないです。
キタちゃんの因子を継承する場合、相性値0のためなかなか苦労します…。
ハヤヒデ固有は実は逃げでも優秀な固有スキルになってます。

つけたい白因子

冬ウマ娘〇/逃げ直線〇/逃げコーナー//長距離直線〇/長距離コーナー〇
粘り腰/先頭プライド/急ぎ足/先駆け/遊びはおしまいっ!/逃げのコツ〇
地固め/目にも留まらず/気の向くままに/覚悟を決めて/大詰め/迷いなし
切り込み隊長/末脚/影打/バイブス上昇

右回りはキタちゃんが自前で持ってるのでなくてもOK

青因子について

アニメ衣装キタちゃんの場合、補正値がスピ10%/根性20%となっています。
ただ、根性サポカは編成しないので根性を少し入れたうえで、
パワーも補ってあげると良いかなと思います。
スタミナは2枚編成するのでそこまで考えなくてもOK。
私は根性6でしたが、1200は結構余裕で超えてます。

1着目キタちゃんの場合はスピ20%/スタミナ10%となっているため、
がっつり根性を補ってあげてください。
パワーも少し補ってあげるいい感じになるかなと思います。
根性12/パワー6または根性/パワー9ずつとかでよさそう。


・本育成

本育成で意識することはパラメータを目的の数値に近づけつつ、
サポートカードのイベントが完走することを祈ります。
あと豊食祭とは違い理事長の評価値は注意しましょう。
推奨シナリオはもちろんメカウマ娘になります。


目標パラメータ

スピード1750
スタミナ1600以上(あればあるだけOK)
パワー1300以上(あればあるだけOK)
根性1200
賢さ1200

スタミナ勝負が強化が入ってるので、
スタミナは多ければおおいほど良し。


取得スキル

サポートカードのスキル
サポカからとる金スキルについて有効なスキルが取れるようにしましょう。
各サポートカードの選択肢になります。

ニシノフラワー:3つ目のイベントで「正攻法」をとるように下の選択肢。
シャカール:3つ目のイベントで「連鎖反応」をとるように上の選択肢。
ダスカ:3つ目のイベントで「トップランナー」をとるように下の選択肢。
アース:1つ目のイベントで「ハヤテ一文字」をとるように上の選択肢。

アースのイベントは1つ目で獲得スキルが決まるので注意しましょう。
賢さダスカの2つ目イベントは所持しているスキルヒント次第で、
「急ぎ足」または「影打」を選びましょう。

継承固有について
継承固有についてはダンスウンスの固有は確定で継承しましょう。
勝ち鬨をつける場合はキタちゃんは相性値が、
0になるので難易度が上がります。
速度については正月オペまたはメカハヤヒデ辺りが優秀です。
最近実装されたクリスマストプロもありよりのあり。

白因子スキルについて
「右回り〇」はアニメ衣装のキタちゃんであれば自前で持っているため、
冬ウマ娘〇はつけたいところ、地固めも確実につけるようにしましょう。
斜向三セットに関しては三セット全てつけるならありですが、
三セット揃わない場合は不要です。


・育成サンプル

私の育成結果です。
中盤速度がちょっと物足りない気がしますが、
結構いい感じに仕上がりました。


いいなと思ったら応援しよう!