
Perplexity Proガイド:SB1年無料特典を最大限活用する方法
はじめに
Perplexity Proは、AI駆動型の高度な検索・情報分析ツールです。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOのユーザーは1年間無料で利用できる特典が開始されたことにより私自身も「Perplexity Pro」を使えることになりました。ということで、ソフトバンクグループのスマホユーザーはこれを機にAIを使い始める方も多いと思うのでPerplexity Proの使い方をまとめてみました。

Google検索とPerplexity検索の違い
Google検索とPerplexity検索は、どちらも情報を検索するためのツールですが、その仕組みや特徴が大きく異なります。
Google検索
キーワードベースの検索: キーワードを入力することで、そのキーワードを含むページを大量に表示します。
リンクの重要度: 多くのウェブサイトがリンクしているページを、より重要なページと判断し、上位に表示します。(リスト順位はグーグルのアルゴリズム次第です)
多様な情報: ウェブページだけでなく、画像、動画、ニュースなど、様々な種類の情報を検索できます。
広告: 検索結果の上位に広告が表示されることがあります。
Perplexity検索
質問ベースの検索: 質問を入力することで、その質問に対する答えを直接的に提示します。
AIによる理解: AIが質問の意味を理解し、関連性の高い情報を集めて回答を生成します。
要約と整理: 膨大な情報を集約し、人間が理解しやすいように要約して表示します。
情報源の提示: 回答の根拠となる情報源を提示し、情報の信頼性を確認できます。
対話型: 質問に対して答え、さらに質問を投げかけることで、より深い知識を得ることができます。
両者の比較
Perplexity Proの基本機能と特徴
Perplexity Proは、従来の検索エンジンを超えた機能を提供します。以下の特徴的な機能を備えています:
多様なAIモデルの選択機能
Pro Search(プロサーチ)機能
フォーカス機能
コレクション機能
高度な画像生成機能
フォローアップ機能
ファイルアップロード機能
これらの機能を組み合わせることで、複雑な質問への回答や深い洞察を得ることができます。
1. AIモデルの選択方法
Perplexity Proでは、多様なAIモデルから最適なものを選択できます。
使用手順
画面左下の設定(歯車)アイコンをクリックします。
「AI モデル」セクションから利用可能なAIモデルを選択します。

選択可能なAIモデル:(投稿時)
様々なタスクに最適なモデル: Perplexity Proは、文章生成、翻訳、要約など、様々なタスクに対応した複数のAIモデルを提供しています。
目的に合わせた選択: それぞれのモデルには得意不得意があり、ユーザーは自分の目的に合わせて最適なモデルを選択することができます。例えば、クリエイティブな文章を作りたい場合はあるモデル、正確な情報を求める場合は別のモデルを選ぶといった使い分けが可能です。
回答書き直し機能(AIモデルの選択方法の補足)
Perplexity Proの回答書き直し機能は、AIが生成した回答を、別のAIモデルを使ってさらに洗練させたり、異なる視点から表現させたりするための便利な機能です。

回答書き直し機能の仕組み
最初の回答: 質問に対して、Perplexity Proが最初の回答を生成します。
モデル選択: 書き直しボタンを押すと、様々なAIモデルの一覧が表示されます。
モデル選択: 目的に合わせて、別のAIモデルを選択します。
より創造的な表現: 創造性を重視するモデルを選ぶ
より簡潔な表現: 簡潔な表現に特化したモデルを選ぶ
より専門的な表現: 専門用語を多く含む表現に特化したモデルを選ぶ
書き直し: 選択したモデルが、最初の回答を元に新たな回答を生成します。
回答書き直し機能のメリット
多様な表現: 同じ質問でも、異なるAIモデルを使うことで、多様な表現の回答を得ることができます。
より適切な回答: 初めの回答に満足できない場合、別のモデルで書き直すことで、より的確な回答を得られる可能性があります。
創造性を刺激: 異なるモデルの回答を見ることで、新たな視点やアイデアが生まれることがあります。
注意点
モデルの特性: 各モデルには得意な分野や表現方法があります。目的と合わないモデルを選ぶと、意図した結果が得られない場合があります
情報の正確性: 書き換えられた回答は、必ずしも最初の回答よりも正確であるとは限りません。特に専門的な内容については、複数の情報源で確認することが重要です。
2. Pro Search(プロサーチ)機能の活用法
Pro Search機能は、AIが質問の意図を深く理解し、より関連性の高い情報を提供します。
使用手順
検索バーに質問を入力します。
「Pro」ボタンをクリック(選択)します。
質問を送信すると、AIが質問の意図をより深く理解するために、追加の質問をする場合があります。
詳細な回答と関連情報源を確認します。

高度な検索: 一般的な検索エンジンとは異なり、Pro Searchは、自然言語で複雑な質問を投げかけることができます。
文脈を理解した検索: 単語の組み合わせだけでなく、文脈を理解し、より正確な検索結果を表示します。例えば、「〇〇について詳しく教えて」といった質問に対して、関連性の高い情報だけでなく、その情報が得られた背景や信頼性についても説明してくれます。
3. フォーカス機能の使い方
フォーカス機能を使うと、検索結果をより精緻に絞り込むことができます。
使用手順
検索バーの下にある「Focus」ボタンをクリックします。
表示されるオプションから必要な設定を選択します。

特定のトピックに特化: 特定のトピックに絞って情報を集めたい場合に便利です。
関連性の高い情報のみ: フォーカス機能を使うことで、膨大な情報の中から、本当に必要な情報だけを抽出することができます。
設定オプション:
Time range(時間範囲)
Region(地域)
Language(言語)
Sources(情報源)
活用例:
複数のフォーカスを組み合わせることで、より精度の高い情報を効率的に得ることができます。
4. コレクション機能の活用法
コレクション機能は、様々な質問やタスクを整理し、効率的に活用するための便利なツールです。(ChatGPTのカスタム指示やClaudeのプロジェクト機能のように使えます)
使用手順:
新しいコレクションを作成:
左側のメニューから「ライブラリ」を選択し、「コレクション」をクリックします。
コレクションに名前をつけ、任意で説明を追加します。


すでに作成済みのコレクションがある場合は、そのコレクションを選択し、「新しいスレッド」をクリックします。
スレッドの作成
スレッドとは:
コレクション内の個々の質問やタスクのことを「スレッド」と呼びます。
スレッドの作成:
コレクションを選択後、「新しいスレッド」をクリックし、質問やタスクを入力します。
Perplexity AIが自動的に回答を生成します。

5. 画像生成機能の使い方
Perplexity Proでは、高度な画像生成機能を利用できます。
使用手順
通常の検索バーに、生成したい画像の詳細な説明を英語で入力します。
例:「Generate an image of a futuristic Tokyo cityscape at night with neon lights and flying cars」Enterキーを押すか検索ボタンをクリックして、AIに回答を生成させます。
AIの回答が表示された後、画面右側に「画像を生成する」ボタンが表示されます。このボタンをクリックします。
「スタイルを選択」のどれかをクリックすると、AIが画像を生成します。
★★ DALL-E3の場合は、日本語でもOKです。★★

選択可能な画像生成モデル:(投稿時)

プロンプト作成のコツ
具体的な詳細を含める(色、スタイル、構図など)
画像の用途や目的を明確にする
抽象的な概念は、視覚的な要素に置き換える
例: "A futuristic Tokyo cityscape at night with neon lights, flying cars, and holographic advertisements, in a cyberpunk style"
★★ 画像生成は操作性も出来上がりもイマイチな感じがしました(あくまで個人的な感想です)。★★
6. フォローアップ機能の活用
フォローアップ機能を使うと、初回の回答を基に更に詳細な情報を得られます。
使用手順
初回の回答を確認します。
画面下部の「フォローアップを尋ねる」バーに追加質問を入力します。
Enterキーを押して新しい回答を取得します。

効果的な使用例
初回質問: 「人工知能の基本概念について教えて」
フォローアップ: 「機械学習と深層学習の違いは何ですか?」
さらなるフォローアップ: 「深層学習の実際のビジネス応用例を3つ挙げてください」
このように段階的に質問を深めていくことで、複雑なトピックについても包括的な理解を得ることができます。
会話の継続: 前回の質問に対する回答を踏まえて、さらに深い質問をすることができます。
自然な対話: まるで人と会話しているかのように、自然な流れで情報を引き出すことができます。
7. ファイルアップロード機能
PDFやテキストファイルの内容に基づいて質問できる機能です。
使用手順
検索バーの近くにある「添付」(+)ボタンをクリックします。
分析したいファイルを選択します。
アップロード完了後、ファイルの内容に関する質問を入力します。

様々なファイルに対応: PDF、画像、テキストファイルなど、様々な形式のファイルをアップロードできます。
ファイルの内容を分析: アップロードしたファイルの内容を分析し、質問に答えることができます。例えば、「このPDFファイルの重要なポイントは?」といった質問ができます。
活用シーン
長文の契約書や法律文書の要点抽出
学術論文の主要な発見や方法論の理解
企業の財務報告書からの重要指標の抽出と分析
Perplexity Proと他のAIツールの比較
Perplexity Proの特徴を他の主要なAIツールと比較してみましょう。
Perplexity Proは、リアルタイム情報へのアクセス、複数のAIモデル選択、ソース引用など、総合的な機能を提供しています。
実践的なワークフロー例
Perplexity Proの機能を組み合わせた実践的なワークフロー例をご紹介します。
シナリオ: 新規ビジネスアイデアの市場調査
Pro Searchで「2024年注目のビジネストレンド」を検索(AIモデル: GPT-4o)
フォーカス機能で地域を「日本」に設定し、最新の情報に絞り込む
興味深い結果をコレクションに保存
フォローアップ質問で各トレンドの詳細や潜在的な市場規模を調査
関連する業界レポートをアップロードし、AIに分析させる(AIモデル: Claude 3 Opus)
画像生成機能(DALL-E 3)を使って、ビジネスコンセプトの視覚化を行う
このワークフローを通じて、最新のトレンド、市場データ、視覚的な概念化を効率的に行うことができます。

まとめ
Perplexity Proは、AIの力を活用した強力な情報検索・分析ツールです。主要な機能を以下にまとめます:
多様なAIモデルから選択可能(GPT-4o、Claude 3 Opusなど)
Pro Search機能による深い洞察
フォーカス機能で精緻な情報絞り込み
コレクション機能で重要情報を整理
高度な画像生成機能(DALL-E 3、Stable Diffusion XLなど)
フォローアップ機能で段階的に理解を深める
ファイルアップロード機能で文書分析
これらの機能を効果的に組み合わせることで、学習、仕事、日常生活のあらゆる場面で、より深い洞察と効率的な情報収集が可能になります。ソフトバンク系列のユーザーは、1年間の無料特典を最大限に活用し、AIの力を自身の成長や課題解決に役立ててください。Perplexity Proは常に進化を続けているため、定期的に新機能や使い方をチェックし、AIとの協調をより深めていくことをお勧めします。この強力なツールを使いこなすことで、情報化社会において大きなアドバンテージを得ることができるでしょう。
Perplexity Proは常に進化し続けているツールです。新機能や改善点が定期的に追加されるので、公式サイトやニュースをチェックして、最新の情報を得ることをお勧めします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本記事が少しでも参考になったと言う方は、ぜひいいね❤️とフォローをお願いします。更新の励みになります。
X(旧twitter)もぜひ!:https://twitter.com/logicalyze
HPはこちら!(他の記事もぜひ):https://logicalyze.com
いいなと思ったら応援しよう!
