見出し画像

本当のところは?食品添加物とトレーニングの意外な関係とは?

「添加物はカラダによくない」。
ということはなんとなく知ってるけど、
実際、カラダにどんな影響を与えているのかはよくわからない…。

という人も多いのでは? 

添加物には、
食品添加物、
医薬品添加物、
化粧品添加物があります。

その中でも特に気をつけたいのが、
食品添加物。
甘味料・ 着色料・香料・凝固剤・保存料・酸化防止剤など、食品の見た目や保存のために用いられています。

カラダの解毒作用を担っている「肝臓」。
人工的に作られた添加物を分解するのは、肝臓に大きな大きな負担をかけることになります。

肝臓が弱ると血の巡りが悪くなり、
筋肉が硬直。

足をつるなど、
ケガの原因にもつながってしまいます。

また添加物は、
カラダの“気の巡り”をストップさせてしまいます。

気が巡らないと、
カラダの循環がうまくいかなくなり、
筋肉にも悪影響を及ぼすことに。

結果として、
トレーニングの効果も薄れてしまっていきます。

土壌が整っていない畑にいくら種をまいても 野菜は育ちません。

それと同じように、
循環のうまくいっていないカラダでいくらトレーニングしても、
良質な筋肉は身につきません。

しなやかで美しい筋肉をつけるためには、カラダの基礎となる「食事」がとても大切になります。

食品を選ぶ時は、
できるだけ無添加のものをチョイスするようにして、人口甘味料や人口 着色料がたっぷり入った食品は避けるようにしましょう。

添加物と同じように、
農薬も肝臓に負担をかけることになります。

有機 野菜やオーガニック食品を積極的に取り入れることで、“カラダの内側から”トレーニング効果を高める基盤を整えていくことができます。

予防の為に活用していきましょう。

肝臓が疲労すると股関節にも影響が出たりします。
動きの悪い股関節の方は

https://lin.ee/96wqPQO

#食品添加物
#肝臓疲労
#トレーニング
#DRT整体三島
#三島市鍼灸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?