それも産経ですら朝日ほど酷くなくともボルトン氏の
回顧録を元にトンデモな言説を吹聴している一方
米国内リベラルときたらお通夜状態もいいところで
パックンと厚切り野郎も被って仕方ないのはともかく
リベの定義に関しても米国のことだけでなく和式リベ
に対してもというようでならんね。
回顧録を元にトンデモな言説を吹聴している一方
米国内リベラルときたらお通夜状態もいいところで
パックンと厚切り野郎も被って仕方ないのはともかく
リベの定義に関しても米国のことだけでなく和式リベ
に対してもというようでならんね。
いいなと思ったら応援しよう!
![大保守(柏城耕介)/紫の悪魔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23511318/profile_18f90d5d0619beb181af73dcbb1721e5.png?width=600&crop=1:1,smart)