【虎ノ門の正当な後継はあさ8だと云いたいし】2683/01/24あさ8まとめ【それを潰しに掛かる山上某みたいな奴等は許せないし受け入れかねる】
だからこそメガソーラーなんて認められないわけだしデータセンターその他により電力需要も高まるのは必然なのはいうまでもないことで云えばGAFA批判するのはわかるけどデジタル否定するアナログ人間の奴等はけ~たい投げ棄てて裸で洞穴にでも過ごせってもんだしもSDGsも世界的に観ればそれほど重要視されていないためカルトみたいなものだ。
ポスト岸田というところで云えば小石河優位でリンホウセイやシェイシェイ茂木は低迷だとしてもそんな思考停止状態で支配されているB層同然の有権者も阿呆だからそれを寄せ集めて煮詰めた代議士によりこの国終わると云いたい。
そも石破某もだけどセクシー野郎のどこがいいのかという時点で神経を疑うものしかない。
で、米国のある州でEV販売を段階的に禁止するという動きを示したものすらあるけど米国自体も州毎に独立性もあって異なるものはあるだけにそういった動きもあるのだがNYや西海岸だけが米国じゃないのはいうまでもないね。
まぁ米国という国も技術面その他は高いことあって先進国でありながら歴史は長くないため治安その他で観れば民度の低さもあるし成熟度は高いのかどうかというところもあるため新興国みたいな要素もあるように見受けられるのよな…
実際問題EV自体も現状の技術で云えば使える代物じゃないし脱炭素その他も含めて云えば無理な話だということか。
それに、データというやつも金にはなるしそれを持っているほうが強いのは事実優位なことは明白だからものづくりだけに執着したようなことは認められないしぐぐってもカス、となるような結果しか返ってこないケースに陥ってインフォデミックの弊害を引き起こすのはけ~たいしか使わないような情弱の餓鬼により引き起こされているようなものだろうがと。
GPIFに対し言及したもので云えばこれも運用のあり方に落ち度や不備あってのことだけどそこを論うかのようにSPAM連投して工作活動を嗾けるテロリストも湧いて出てきた始末だし金も時間も持て余したこいつらの手により国家崩壊させられかねない。
そういった一方コリアも年収の大半をローン返済に充てる国民も多数という時点でバブル崩壊の予感という様相を呈しているし対岸の火事として見過ごせる話でもないことだ。
ラストはcnもEV生産を水増しさせられた結果廃棄処分される車両も多数という時点で使い物にならないのか、という次第で本日終了。
いいなと思ったら応援しよう!
