ベトナムの多様性と統一性について㉔ハジャン省クアンバー県ルンタム村の手織りについて
ベトナム首都ハノイから、北北西に車で7時間30分ぐらい、ハジャン省クアンバー県ルンタム村がある。
ルンタムブロケード織りの村でのリネン織りは、長い長い歴史の中で継承されてきた。
収入を確保する経済的な目的だけでなく、モン族の伝統を守るもの、民族としての独創的な自立性を象徴するものだ。
現在も、村では、財布、タオル、洋服、錦織バッグ、テーブルクロス、枕カバー、化粧パネルなど、多くの製品を生産している。
これらの製品の特別な特徴は、昔ながらの製法に従ってすべて手織りのリネンで作られていることにある。
主な原材料は、村や周辺地域の人々によって栽培された亜麻の植物から取られている。
収穫後、亜麻は水に浸され、小さくて細い繊維に分けられる。次に、亜麻の繊維を回転する枠に丸め、分割した後、柔らかくなるまで、茹で、蒸していく。
染色工程もかなり特殊で、ほとんどの色はイモ類、茶、グァバなどの森に育つ植物の葉から選ばれるため、工業薬品は一切使用されていないそうだ。
ここの人々は、耐久性と強度が高いと考えて、綿よりもリネンを織ることをよく選択するそうだ。
さらに、スピリチュアルな観点から、リネンは、人と死後の世界をつなぐ架け橋であると信じている。
モン族は、帯織機で布を織り、織った後、布を作る。その後、白くなるまで何度も洗い、丸い丸太の上に広げ、生地が柔らかくなり、生地が明るくなるまで、石を使って蜜蝋を前後にこすりつけていく。
約1時間藍液に浸した布を乾燥させ、水気を切り、次の藍液に浸す作業を5~6回繰り返す。
次に、生地を染色する。染色プロセスは天候にも左右される。晴れている場合は 3 ~ 4 日で乾くが、雨が降ると乾燥しにくく、数か月かかることさえある。
この徹底した染色工程により、藍色は常に新鮮で長持ちする耐久性となる。
龍潭錦織り村の特色の一つは文様作りにある。
生地のテクスチャーはすべて手刺繍、色生地、蜜蝋模様で作られている。
モン族は、布のパターンをより丈夫にするために、対称であるように、菱形または正方形のブロックで白い布にペイントするために蜜蝋の使用も発明した。
この工程は、職人の細心の注意と工夫、創造性が要求される、とても難しい工程である。
村の多くの老人は、亜麻の繊維が故人が祖先に戻り、人間として生まれ変わる道を示したと信じている。また、リネンの織り方も勤勉で工夫が凝らされており、女性の尊厳を評価する基準でもある。
モン族の娘と結婚する前に、花嫁と娘は、リネンの織り方も知らなければならず、花嫁は、彼女の実の母親が、リネン一式のために織って継承してくれる伝統がある。嫁ぐ家に帰った後、夫と花嫁は、義母に手作りのリネンの衣服を贈ります。
モン族の女性にとって、上質な麻布を作ることは特別な民族としての誇りだ。各製品は、最初の段階から人々によって世話され、ハジャン高原に住む人々の文化を彩り鮮やかに象徴している。
#ベトナムハジャン
#クアンバー
#ルンタム
#リネン手織り
#モン
#ベトナム少数民族
#共生社会
#東城敬貴
#ケイヤン
#アイアジア
#毎日note
#外国人就労者24時間相談支援体制