眼科の看護師として働く際の注意点
眼科で看護師として働く際の注意点はいくつかありますが、1つ目は勤務内容がかなり特殊だという点です。
一般的な看護師の業務といえば、医師の処置の補助や、入院している患者のケアなどでしょう。
しかし、眼科に勤務する看護師は、視力検査や眼圧検査、眼底写真の撮影など、検査業務がメインとなります。
これらの機器の操作を覚えておかなければ、まともに仕事ができないため、あらかじめ検査に使用する機器の使用法について、ひととおり把握しておきましょう。
そして、機器をたくさん扱った検査が多い眼科の性質により、カルテは電子カルテとなっていることがほとんどです。
そのため、パソコンをフル活用できるようなスキルも求められます。
パソコンの操作が苦手だという看護師にとっては、少し大変に感じる職場かもしれません。
次に、できるだけたくさんお金を稼ぎたいと考えている看護師にとっても、眼科は適した診療科目とはいえないでしょう。
眼科は入院施設がある医療機関がごく少数なので、夜勤や緊急の呼び出しといった働き方をすることはほとんどありません。
ほかの診療科目で勤務する看護師と比べると、給料は低めになりがちです。
また、眼科で働きたいと考えている看護師にとっては、そもそも求人数が少ない点にも注意しておかなければいけません。
眼科は医療機関の数は多いものの、小規模な医療機関が多いため、募集人員そのものが少ないのです。
そのうえ、仕事に慣れた看護師が定着しやすいことから、求人数が少ない要因となっています。
とはいえ、眼科は看護師からとても人気の高い診療科です。
残業や夜勤があまりなかったり、命に関わるような患者が少ないため心身の負担も低かったりと、働きやすい環境が整っています。
詳細は【眼科に転職しよう】というサイトに書かれていたので、眼科の看護師になるかどうかの判断材料にするのもいいかもしれませんね。