[魔法同盟] 12月のコミュニティデイ

1. 日時

2019年12月14日(土) 11時〜14時

2. 内容

◯ コミュニティデイの特別任務あり
◯ 魔法生物飼育学の系統の登録簿「ハグリッドの小屋」の痕跡(ハグリッド、ノルウェー・リッジバック種の子供、バックビーク)の出現率アップ
◯ 痕跡検知ドリンク使用で、上記3種類のファウンダブル出現率がさらにアップ
◯ コミュニティデイ特別仕様の1kmポートキーかばんが出現(青からはアブラクサン、白からはハグリッドの小屋のファウンダブルのかけらを得られる)
◯ 全てのポートキーの解除距離が50%短縮
◯ バルッフィオの脳活性秘薬使用で得られる経験値(XP)が30分間3倍に(通常は30分間2倍)
◯ マップに呪文エネルギー

画像1


3. ストアでもらえる無料バンドル

銀の鍵 2個、強烈な奮起薬 1個

4. コミュニティデイの特別任務

◯ ポートキーかばんを5個解除する
→ 250XP
◯ ハグリッドのファウンダブルを3個回収する
→ 250XP
◯ バックビークのファウンダブルを5個回収する
→ 250XP
◯ 魔法生物飼育学の系統のファウンダブルを10個回収する
→ 250XP
◯ バルッフィオの脳活性秘薬を1個使用する
→ 250XP

特別任務完了報酬
呪文の本 3冊、コイン 40

5. 事前の準備

◯ 経験値が3倍になる機会は貴重。バルッフィオの脳活性秘薬を作り溜めしておく。3時間やるなら6本作っておこう。
◯ 普段はほとんど出会わないハグリッドとバックビークに遭遇するチャンスを増やすため、できれば痕跡検知ドリンクも準備しておく。これらの回収時に使う強い奮起薬、強烈な奮起薬、使う人はだらけ薬も忘れずに。
◯ ポートキーかばんを持てる8枠のうち、1kmを拾って開けるために、少なくとも1枠は開けておく。10kmのポートキーがあれば、鍵を挿さずに持っておこう。
◯ 魔法生物飼育学の系統の登録簿「ハグリッドの小屋」を確認し、どのファウンダブルを集めればプレスティージできるか確認しておく。

6. コミュニティデイ当日

◯ イベント開始と同時に10kmポートキーに銀の鍵を挿す。半分の5kmで開けられるのでお得。
◯ ポートキーかばんを5個解除のタスクをクリアするため、1kmポートキーを拾って金の鍵を挿して歩き、順次開ける。距離が半分なので500m、5個でも2.5kmで開けられる。アブラクサンが欲しいなら青、ハグリッドの小屋が欲しいなら白を拾おう。
◯ 時間の許す限り、バルッフィオの脳活性秘薬(と、できれば痕跡検知ドリンクも)を使い、歩きながらマップの痕跡を回収し続ける。
◯ まずは特別任務の全項目クリアを目指そう。クリアしたらあとは登録簿「ハグリッドの小屋」をできるだけプレスティージしつつ、痕跡を回収し続ける。砦の魔法使いチャレンジよりもマップ痕跡の回収を続ける方が、時間あたりの経験値が大きいので、この3時間はできるだけ砦に行かずに痕跡を回収しよう。

いいなと思ったら応援しよう!