
なんてことない 日記 - 等等,别慌,这是孔明的圈套(Google翻訳:待って、パニックにならないでください、これは孔明の罠です)
↓ 私 以外は匿名でお願いします。
ある方から " お勧めの三国志の漫画はありますか? " と聞かれ 日本人なら絶対に外さないスタンダード、王道の " 横山光輝先生の『三国志』じゃないですか、やっぱり " と答えたら質問者の琴線に触れなかったようで…
" 横山先生はちょっと…ゴニョゴニョ " だって。
私「だまらっしゃい 👹 」
外出自粛で閑散とした東京駅でキャッチに声をかけられ「だまらっしゃい!」だった pic.twitter.com/FzHjcFSW44
— mhos (@littleMihamy) March 29, 2020
マジでだまらっしゃい!って言いましたよ、公共の場で苦笑いしつつですが だまらっしゃい!なんていう日が人生であるとは思わなんだよ。
私の答え、間違っていますか?『蒼天航路』が正解だったの?『天地を喰らう』とか?
言っとくけどマイファースト三国志漫画は『一騎当千』のあたしに聞くこと自体、人選ミスなんだかんね!
他にもオススメの漫画を教えて欲しいって言ってはったけど、その人に過去に自信を持って金カム勧めたらやっぱり難色を示されたから二度と勧めへん!って誓ったんだよ、あたしゃ。

※ 二瓶監督みたいに指導ったぜ!
※ 添付画像を補足すると 私が日本一面白いマンガじゃなかったのだろうか?と 愛してやまない金カムこと『ゴールデンカムイ』の野田サトル先生の連載デビュー作『スピナマラダ!』です。
『スピナマラダ!』は高校アイスホッケー漫画でこれまたドチャクソ面白く、個人的に日本一面白いマンガじゃなかったのだろうか?と睨んでいます(さっき金カム言うてたやないかい!)野田先生の作品ですもの、金カムで実証済みのギャグセンスが高いのよ!! この頃から!
そんな『スピナマラダ!』がリブートされるでっっっ!最高やん、野田先生また買うでーっっ!
補足が途中になったけど添付画像はヒロインズ(アホほど可愛いJK2人) & 主人公たちホッケー部にウザガラミしてきたラフプレー上等のヤンキー高校ホッケー部と試合前にあわや一触即発になりそうなところ 教育者として別け隔てなく指導なさる二瓶監督無双の一コマ です。
二瓶監督は 厳しくも愛情深い御方 なので 別に暴力監督じゃないのです、試合後ヤンキー高校の石崎監督(二瓶監督 高校時代の直属の後輩)を 叱咤しつつも最終的に励まし 愛情たっぷりに指導して その言葉に心打たれたヤンキーズも反省し心入れ替えますし。一流の指導者揃いやで、二瓶一族は!
結局は自分の直感が一番じゃないのかな?本屋さんなりネットニュースなりでチェックして、これが読みたい!と思った作品を選ぶの。現に他人(私)の答えなんて求めていなかったんだから、こういう場合はやっぱり自分の答えや直感を信じるのが一番なのです。
あの方の好みにあった三国志漫画やその他の漫画に出会えますように…
あと、あたしゃイケズババアだから『スピナマラダ!』は教えてあげないよ、ジャン!