なんてことない 日記 - おねだり
最近カービィにドハマりした子供にカービィバージョンのランチクロス、コップ、コップ巾着袋の給食3点セットを強請られているんですよね。
てやんでいっ!!
と、言いつつ ついネットでチラッと物色…
ちなみに私はつい最近まで「てやんでい」が何なのかよく知らずに、こらーっの仲間的なニュアンスのお叱りの言葉(江戸っ子)なんかな と思っていました。改めて調べてみると「てやんでい」とは 何を言ってるんだ!という感嘆詞を江戸弁で「何言ってやがんでい!」と言い、それが「てやんでい」に省略されたそうです。
また「てやんでい」の後につく、「べらぼうめ」の篦棒は甚だしい、や、馬鹿者、変わり者ということですが 元々は穀物を潰すヘラ棒が転じて「穀潰し」という罵りの言葉になったそうです。
流石だね〜、シャレが効いてるね〜、江戸っ子言葉は!
と、東京に何の縁もゆかりもないのですが、憧れの江戸弁で子供をあしらうも ついついネットでカービィグッズを見る 本当ダメなカカァ。
どうも あのつぶらな瞳を上目遣いにしてかいらしい声で「お願ーい、欲しいねん 👧✨ 」って言われると思考回路はショート完全になりますね、てへっ。
あとカービィ自体も本当に可愛いのですっかりファンになってしまいました、あのクリクリキラピカお目々にぽってりまん丸ボディ、そしてとにかくキュートで愛らしい声!簡単に騙されちゃう、疑うことを知らないピュアさも最高です 🥰 つい無い袖を無理やり振ってしまう、可愛いは無敵だから困ります…
今、私も欲しいコップがこちらですがAmazon様は絶賛品切れ中。カービィ パイセン流石っす!
この金曜日、会社帰りに某ショッピングモールをウロウロ彷徨う予定です。本当、可愛いは無敵だから困りますな〜。