佐藤恵一自主興行Ver.4を終えて
大変遅くなりました。
12月1日に佐藤恵一自主興行Ver.4
無事終了させていただきましたことをご報告させていただきます。
これもご観戦いただいたファンの皆様、参戦をいただいた選手の皆様、リングスタッフの皆様のおかげでございます。
本来であれば全員の名前を記載したいですが、それだけで終わってしまうので割愛。
業界ではまったく実績もなく、名前を出したらチケットが売れるような人間でもないです。
それでもこれだけ多くのお客様が来てくれた。4回目ながら毎度感謝の思いが増します。
Xにも書きましたが……
フリーランスの選手は勿論なんですけど、各団体の所属選手こそ、自主興行をやるべきだと思います。
普段どれだけの人が、どれだけ動いてくれて、興行が成立しているか、よくわかると思います。
知るべき。
私が所属にならない理由ってそこもあるかもしれません。
私が所属になったら、きっとすぐ調子に乗ります。
オレ様気質が根にあるから、それを自制するために、今もフリーランスであるのかもしれません。
今回の自主興行は、選手みな早く会場入りしてくれて、帰りも遅くまで手伝ってくれました。
なんか積み重ねることって大事だなーって自分で思っちゃいました。
最年少2歳から最年長85歳まで観戦にきた佐藤恵一自主興行
来年は……
年明けたら決めます。
是非、来てくれた皆さんの感想が聞きたいので、是非コメント欄に書いてください✍️
よし、来年もやろう。正則学園で😎
========
𝟭𝟮月𝟭日(日)𝟭𝟰:𝟬𝟬 東京・正則学園高校体育館
225人(超満員札止め)
①オープニングマッチ20分1本勝負
○梶トマト&児玉裕輔(8分38秒、体固め)政岡純&●石坂ブライアン
※ムーンサルト・プレス
②名勝負数え歌20分1本勝負
○ブラックめんそーれ(7分46秒、横入り式エビ固め)●SUSHI
③女子シングルマッチ20分1本勝負
○笹村あやめ(9分42秒、ブロックバスターホールド)●ブランカ真帆
④BGIvs愛人タッグ タッグマッチ30分1本勝負
○鈴木鼓太郎&大門寺崇(16分32秒、ラ・マヒストラル)神野聖人&●中野貴人
⑤スペシャル6人タッグマッチ30分1本勝負
○佐藤恵一&石田凱士&井土徹也(17分21秒、レッグロッククラッチホールド)入江茂弘&岩本煌史&●椎葉おうじ