「YouTuber/VTuberの口調で喋る小学生」2022/4/19
僕ら世代が子供の頃にも「テレビを見ていてアニメキャラクターや芸人さんの口調が移る!」なんて話があったけれど、現代の少年少女にはYouTuberの口調が移っているんだろうな……。
VTuber大好き小学生が給食の時間に、「滅びよ人類」って言いながらパック牛乳を飲んでいる世界があるかもしれない。
頭の中で、日々どのような対話が行われているのか?──『おしゃべりな脳の研究――内言・聴声・対話的思考』
当然ながら他人の「考え事」はわからないわけで、実のところ、何かを考える際に脳内で聞こえている声は千差万別なのかも……って考えるとおもしろいな……!
話すような速度と口調で「考えている」人もいれば、矢継ぎ早に思い浮かぶ単語を並べて情報を高速で整理しつつ「考えている」人もいるのかも。
映像化作品の感想に見られる「原作の声と違う(同じ)」の声にも納得(?)
もしかして、「自分の考え事」とは別に、「他者評価に関してのみ自分以外の声が聞こえてくる」なんてケースもあったりするのかな……?
大村崑インタビュー「90歳でも筋肉は裏切らない!」筋トレで人生が180度好転
91cmだったお腹まわりを引き締めるべく、86歳のときに筋トレを始めて、最初はスクワットも4回が限界だったのに、今やジムで35kgのバーベルを背負ってスクワットする90歳……ってすごいな!?!?
「話題沸騰!“メタバース”を超速解説の巻」漫画家イエナガの複雑社会を超定義
何気なく見たら、バズワードとしての「メタバース」をTV番組としてはかつてないほどにわかりやすく、要所を抑えた解説をしているように感じられたんだけど、あまり話題になってないっぽい……?
VRChatにも入りつつ、
Habitatと「アバター」の誕生
Second Lifeの流行
デバイスの小型化による環境の変化
Fortniteのゲーム性の変化とスキンによる収益モデル
VR技術とMetaが想定する世界
そこに異議を唱えたジョン・ハンケとAR技術
オープンメタバースとNFT
などを、15分でさっくり解説。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、本や仕事道具の購入費用として使用させていただきます。読んだ本についてはブログで感想をまとめておりますので、よかったらそちらもご覧ください! https://blog.gururimichi.com/