![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7679114/rectangle_large_type_2_777d27585b8771455b09540bfc08aa59.jpg?width=1200)
ブロガー/ライターとして機会損失を減らすための6つのポイント
本記事は、先日書いた上記記事の補足的な内容となります。
ブロガーあるいはライターとして活動していくにあたって、仕事や依頼のきっかけをつくるための考え方。その主軸として、先日は【積極的受け身の姿勢】を紹介しました。
しかし、いくら戦略的にブログの露出を増やしたからといって、必ずしも依頼につながるとは限りません。自分ではわかりませんが、「依頼しようと思ったけれど、やっぱりやめた」と見送られるケースは少なからずあります。
そこで今回は、そのような「やっぱりやめた」を避け、機会損失を減らすためのポイントを6つまとめました。どれも基本的な事柄ではありますが、大切なポイントです。
ここから先は
2,628字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98704622/profile_1502259c4270c04a681efb009ecdd383.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ブロガー/ライター向けにノウハウをまとめています。文章の書き方、依頼獲得の考え方、フリーランスとしての心構えなども。
ブロガー/ライター目線の「書き方」メモ
500円
ブログを運営して6年目、ライター業を始めて4年目になる自分の目線で、文章の「書き方」を考えるマガジン。ブログ記事やウェブ記事に使えるノウハ…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは、本や仕事道具の購入費用として使用させていただきます。読んだ本についてはブログで感想をまとめておりますので、よかったらそちらもご覧ください! https://blog.gururimichi.com/