「もしも配信活動をするのなら自己紹介で何を話そう」2022/7/6 #これ見た日記
VTuber一問一答いいよねVTuber一問一答。
ただ、あまりにも「自己紹介用テンプレート」として有用すぎて、大勢が当たり前のように使うようになったフォーマットであるがゆえに、一人ひとりの「差」がはっきりと可視化されてしまっている部分もありそう。
主に「音」とか。音質の差が歴然すぎて、せっかく魅力的な声やトーク力を持っていても、「でも聞き取りにくいな……」ってなっちゃう感じ。
もちろん、一問一答動画それ自体は、「自分から気になる人を探しているVTuberファン」にとってはまっことありがたい動画だし助かってます!! 声を聞けるし、その人のテンション感が伝わるから。
でも一方で、何も知らない人向けの「自己紹介動画」として適しているのかというと……どうなんだろう? と思う部分はちょっちある。
たとえば、「活動場所は?」の質問とか。ほぼ決まって「YouTubeに投稿する自己紹介」として使われるフォーマットゆえに、ほとんどの人が「YouTube!」と答えるのがすでに決まっちゃってる問題。もちろん、ほかのプラットフォームも一緒に言うことはできるけれど!
あと、VTuberファン以外の人にとっては文脈が通じにくい問題もあって……なんて書いてるとダメ出しっぽくなっちゃいそうなので、このあたりで! 別に問題があるわけじゃなくてむしろ好きです助かってますありがとうございます!!
そしてそれはそれとして、どなたかやってくださいお願いします👇(丸投げ)
💻気になる話題
「いいえ」は「はい」の対義語として広く認知されてるけど会話ではほとんど使われていない?→調べてみたら本当に使われてなかった
たしかに! おもしろ〜!
基本的には「いや」とか「ううん」とかで、ギリギリ「いえ」はどこかで使うこともあるかもだけど、はっきりと「いいえ」と発音する機会なんて、何かを読むときくらいですわね……。
そもそも口語の場合は英語で言う「Yes/No」的な答え方じゃなく、問いに使われた言葉に肯定or否定の語を付け加えて返すイメージ……?
世の中には困ってる人を助ける制度がたくさんあるのに何が使えるかを教えてくれないっていう理不尽仕様なんだが
この手の支援制度を「ちょっと調べればわかる」と話す人もいるけれど、その「ちょっと」が往々にして難しいわけで……!
なぜって、支援が必要な人ほど、時間の余裕がなかったり、精神的に追い詰められていたりするから……。世知辛いのじゃ……。
ネパール人経営のインド料理店「インネパ店」、なぜ激増? 背景にある2つの歪曲
どこに行っても見かける、インド・ネパール料理店。数字にして見るととんでもない数だ……!
猫がライブ配信できるアプリ ゲーム中の猫に“投げ銭”も可能 韓国の研究者らが開発
これからの時代、配信者はお猫様ともライバルとして戦っていく必要があるのか……と思ったけど、すでに動画コンテンツとしてはつよつよでしたわ……。
VRChatの人気アバター、リアアリスへの愛、ここに極まる!?「リアアリス怪文書美術館」がVRChatにて公開
怪文書……好き……行かなきゃ……。
「ぼくの夢、メチャクソ無限湧き」 ‐ ARuFa covered by 朝比奈こん
サビの低音イケボをはじめ、たった2分でいろいろな声色のこんちゃんボイスが聞けて最高だった……🙏