マヤ暦 KIN229 音8
「インスピレーション」 「スピリット(霊)」 「 繊細な感性・感情」「共感」「メッセンジャー」の【白い風】の13日間の8日目
KIN229 赤い月 白い風 音8
旧暦:水無月二十二日
【赤い月】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「浄化」「革命」 「新しい流れ」 「水の力」 「清める」 「普遍的な」 「使命感」
自分自身に目を向け、大切なものは何かを見出だしていきましょう
徹することで使命に目覚める
【白い風】(13日間続くエネルギー その日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「インスピレーション」 「スピリット(霊)」 「 繊細な感性・感情」「共感」「メッセンジャー」「風通しよく生きる」
霊性、精神的、道徳的な品性を高めていきましょう
共感こそ最高の癒し
【音8】(役割 能力) キーワード
「バランス」「フォロー」 「調和」 生命あるものと共鳴しながら、フォローする
【雷地予 らいちよ】(7/31~8/3までの4日間の易卦)
あらかじめ準備したものが現れる喜び
おおらかにゆったりする。そのためには準備が必要。
油断大敵→怠ることなく備える。準備を怠らなければうまくいく。
準備のプロセスを楽しむ。
共鳴するものが一定人数を越えると自らの使命に目覚める。改革の精神が、新しい文化を切り開く社会的役割に徹する。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、それまで自分がやってきた事を他者の目で評価する日。自分の苦労を思うと、自分に対して甘い採点になりやすい、純粋に結果だけを見て、その出来を判断しよう。
マヤンカレンダー
浄化や新しい流れ、使命感がキーワードの【赤い月】のエネルギーが流れます。
白い風の13日間、気持ちが揺らぐようなこともあるかもしれませんが、
使命感を持つことで軸がしっかりしますね。
使命感!大事にしましょう。
今日から4日間の易は、【雷地予】
易のメッセージは。準備したものが現れる喜び✨
準備することで、下積みの苦労が報われる。
準備をしていればチャンスをつかむ。
雷があると予期せぬ出来事が起きやすいと言われます。
やはり、準備あることで予期せぬ出来事がおき導かれやすいようです。
しっかりとした準備をしましょう。そしてその準備するプロセスを楽しみましょう♪
流れを敏感に読み取り、波に乗りましょう。
今日は、テーブルの上が散らかっていて(いつもです(∀`*ゞ)エヘヘ)もやもや。
いつもなら見て見ぬふりをするところ、朝から方づけに没頭しました。
おかげですっきり、出かけるのもスムーズで一日とても充実しました✨
朝からエネルギーに乗れていたんですね^^
皆さんも、よい一日を過ごされたことと思います。
引き続き素敵な夜をおすごしください💫