![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62655473/rectangle_large_type_2_b626e6dba3dabdeebd33f424166e7c48.jpg?width=1200)
マヤ暦 KIN33 音7
「癒し」「理解し把握する」「遂行し体験する」【青い手】の13日間の7日目
Kin33 赤い空歩く人 青い手 音7
旧暦:葉月二十七日
【赤い空歩く人】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「天と地の柱」「人々の成長を手助けする」「世のため人のため」 「現場主義」「空間」「探る」「用心深さ」「志を立てる」
【青い手】(13日間続く、その日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「癒し」「理解し把握する」 「遂行」 「チャンスをつかむ」 「知る」 「抱えこみすぎ注意」「体験する」「分析力」「手間暇かける」
それぞれの現場で、把握、理解し 粛々と「やるべき事」を遂行し、体験してみましょう
【音7】(役割・能力) キーワード 「調律する」「神秘の力」「情報が入る」「思い込み」「フォーカス」「調節する」
情報を絞り、プラスの思い込みで意思を強くする
【雷風恒 らいふうこう】(10/3~10/6の4日間の易経)
初志貫徹
ポイントは「持続」
「持続」は進化・発展してこそ可能
方向を変えない。頑張って続けていればもうすぐよくなる!
予期せぬ出来事が起きやすいとき
常に変わらず、「育む心」で人と接する。育む心は忍耐を生み、感性を磨いてくれる。いつもバランスを考慮すること。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、あなたの中にある未知のものに目覚める時。人との出会い、モノとの出会いをとおして、あなた自身にとって新鮮な自分を内から呼び起こしそれになりきること。
マヤンカレンダーより
今日は、
プラスの思い込みを大切にしましょう
出会いを通して、自分の内なるものを呼び覚ましましょう
音7の日は、13の音の真ん中にあたり、宇宙と繋がりやすく、多くの情報が集まると言われています。
たくさんの情報の中、何にフォーカスするかが大事になってきます。
自分に必要な情報は何かをよく考え絞り込んでいきましょう。
情報を絞り(フォーカス)、プラスの思い込みで!
よい思い込みをすることで思い通りの人生になっていきます♪
反対にマイナスの思い込みはそのままマイナスのことを引き寄せますし、
自分さえよければいいという、我欲の強い思い込みにも注意です。
不健全な欲求は手放し、世のため人のための精神ですごせるといいですね。
【赤い空歩く人】は空間認識力が優れていると言われます。
現場で自分の立ち位置を把握し、どう動けばよいのかが即座にわかり行動できる人。
ですが、自分の体験のみ重視するのには注意です。
自分と違う見解や考え方にも素直にそして真剣に耳を傾けてみましょう。
そういう姿勢が人から信頼を集めます。
それでは皆さん、素敵な夜をおすごしください💫
今日は、関東は秋晴れのすがすがしい一日でした🌞
今日は次男の誕生日🎊
朝から家族で犬の散歩→プレゼントを買いにショッピングセンターへ→公園で遊び→外で食事→注文しておいた誕生日ケーキを受け取りお家でお祝い🎂
とても楽しく充実した一日になりました😄
260日前のKIN33の日は、長男の誕生日でした。
なんと、長男と次男は年回りのKINナンバーが毎回同じなんですね❣
人生のテーマが同じなのでしょうね。
7歳も離れているけど、ちゃんとこの日を選んで生まれてきたんだろうな。
お空の上で約束してきたんだろうな。
私たちのもとに生まれてきてくれてありがとう。
楽しく幸せな人生を歩んでほしい母であります。
いろいろ見えてきて、マヤ暦面白いです(*´艸`*)