マヤ暦 Kin44 音5
公平公正、無条件の愛の黄色い太陽の13日間の5日目
Kin44 黄色い種 黄色い太陽 音5
旧暦:長月九日
【黄色い種】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「開花の力」「イデア」
「気づき」 「目覚め」 「生命の種」
本質を見つめ、気づきのある生活を目指してみましょう
【黄色い太陽】(13日間、その日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「円満」「円熟」 「太陽の力」 「普遍的な火」「照らす」「変わらないもの」「分け隔てなく」「知恵を使って」が大切なポイントになります。 太陽は誰に対しても公平です 無条件の愛を注いでみましょう
【音5】(役割 能力) キーワード
「中心を定める」
「目標設定」 「倍音の力」 「底力」
定め、スピードを加速させていく
【巽為風 そんいふう】(10/12~10/15までの4日間の易) 時に従い、周囲に従い、初めて自分の場所に立つ 謙虚、従順な心が大切 迷いがち、不安やためらい。→迷ったときは信頼している人に相談する。
明るい黄色に意識を集中する。発芽のイメージに共鳴し、気づきのアンテナが広がり始める。黄色は理想も意味する。 古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、
気付きがポイントの日
種は、気づくことでとポンと芽が出ますね。
また、知識欲旺盛の種さんです。
これとおもったものにのめり込み、掘り下げるとよいようです。
皆さんは今日、何か気づきがありましたか?
今日は、音5です。
音1に立てた目標の見直し、と今後の目標設定してみてくださいね。
今日は、さっくりと この辺で。
ではでは、素敵な夜を💫