マヤ暦 KIN125 音8 山羊座の新月🌒
旧暦:師走朔日
「永遠性のある秩序」 「内面美」「枠を広げる 外す」「礼節を尽くす」の【白い鏡】の13日間の8日目
Kin125 赤い蛇 白い鏡 音8
【赤い蛇】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「本能」 「コントロールの力」 「血と情熱」 「生命力」「真実を暴く」
自分自身の生命力を高め、情熱を持って前向きに 自分の気持ちに正直に勇気をもって行動してみましょう
【白い鏡】(13日間続くエネルギーでその日の根底に流れるエネルギー)キーワード
「果てしなさ」「永遠性のある秩序」 「映し出す」 「調和」「内面美」「枠を広げる 外す」「礼節」
永遠性を考えてみましょう
【音8】(役割 能力) キーワード
「バランス」「フォロー」 「調和」
生命あるものと共鳴しながら、フォローする
【天火同人 てんかどうじん】(1/3~1/6までの4日間の易)
交際の卦 広い範囲と交流するほど良い
協調性あり グループ行動よい
同志を持つことで豊かな人生になる
個人が独立してはじめて協力できる。依存から独り立ちへ。
「親密さ」は人との距離を縮めてくれる。一つになることが最高の喜び。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、張り切りすぎて疲れる日。自分が没頭していることを外から他人の目で眺め渡してみよう。楽しいことは率先してやり続ける。バランスを崩していると感じたら休息。
マヤンカレンダーより
今日は、しがらみからの解放がキーワード。
蛇さんは人の目(世間体)を気にしすぎる傾向に。
茂みの中にじっとしている蛇…
「こう思われてるかも、見られているかもしれない」と、外敵を警戒している蛇…
この蛇ように人の目を気にしたり、神経をピリピリさせて外で気を張っている人も。
人目を意識しているかぎり、それは「自分軸」ではなく「他人軸」で生きているということになりますよね。
自分がコントロールできないことにはフォーカスしないことです!
人の目は気にしない!
こうあるべきだという執着心や枠も手放す!
自分のやりたいこと、今 自分ができることに意識を集中しましょう。
蛇が脱皮をして強くなるように、自分も「他人の目を気にしてしまう古い自分」を脱ぎ捨て強くなりましょう。
自分軸です!
人目を気にするより自分らしく生きることの方が、はるかに大切です。
人の目より、自分の心に集中しましょう。
自分にうそをつかず、自分らしく生きてこそ、輝きを放つのではないでしょうか。
「人の機嫌をとるのではなく自分の機嫌をとれ!」
木田景子先生メルマガより
【赤い蛇】と【白い鏡】は真逆のエネルギーなんです。
ドロドロの蛇にすっきりの鏡。水と油のような関係性です。
なので、しんどさを感じやすいかもしれません。
エネルギー量の高い蛇さん自体にも言えることですが、
発散させることが大事!
運動や好きなことでうまく自分をコントロールしましょう。
外で気を張って神経をピリピリさせている分、家で緩める時間も大切にしてくださいね。
それでは皆さん、引き続きよい一日をおすごしください💫
今日、3:33ころに2022年最初の新月を迎えました。
山羊座の新月🌒
「自分の居場所を確立するために大切なことを思い出すとき」
「本来の自分に戻っていくとき」
「自分の役割を思い出すとき」
「無駄なもの、不要なものだと思っていたことへ見方を変えるとき」
人気エッセイストの田宮陽子さんのブログをシェアします^^https://ameblo.jp/tsumakiyoko/entry-12719187543.html