
初めまして!古寺田てんと申します
ごあいさつ
初めまして!こんにちは。フリーダムになりたくて悪魔に転職した元天使Vtuberの古寺田てんです。HNやイラスト名義はこじてんと言います。
気まぐれでゲーム配信をYoutube/Twitchでやっております。よかったらNoteフォローも含めYoutubeチャンネル登録やTwitchフォロー頂けると嬉しいです。XもVtuber垢とイラスト垢とありますので合わせてフォローお願いします。
Youtube:https://www.youtube.com/@k0jitenz_541oVT
Twitch:https://www.twitch.tv/k0jita1o_54103
X(旧Twitter)
Vtuber垢(古寺田てん):https://x.com/k0jita_vtu1o
イラスト垢(こじてん):https://twitter.com/k0jita10_oriwk
bsky:https://bsky.app/profile/k0jitenz541o.bsky.social
どんなやつ?

デビュー:2022/5/10、再開:2024/5/1~
(よく長期休暇取りたがるので実質あまり活動していない)
誕生日:7/25、年齢:5410歳、出身:天国のどこか、大切なもの:猫(名前:こじろう)、好きなもの:自由・たいやき、嫌いなもの:社畜・ガチ恋・偉そうに指示してくるヤツ
※嫌いなもの→ガチ恋はガチ恋勢が苦手なため、よくクラスとかである恋愛話聞くと胸糞悪かったりしてましたw配信でもたまに言ってるが、自分に恋愛的な感情向けてくるやつはマジで苦手です!なぜなら、魂の人身体が女性でも性格がジェンダー的な感じで男だからです。服装含め女性的なものがガチで苦手です。自分はモテなくていいんだよ。友達感覚でいいんだよ。
まぁ普通にのんびりまったりでMYペースに活動しているVtuberです。
配信も結構気まぐれなのでモチベ次第で配信しています。
個人的にはコミュ障、性格地味、おもろくないの陰キャなので友好関係も乏しかったりします。通話も家族からの壁に響いて夜寝れないとかよくわからんクレームもあって入りたくてもなかなか入れなかったりしています(一応対策はしてる)
こんな自分ですが、コラボ配信やApexカスタムなどはお誘い頂ければ日程次第では参加可能なのでお気軽にお誘いください!
イラストについては最近休職からの退職で転職先もまだ見つかっていないので転職繋ぎで有償依頼できるように全力で絵を描いています!
そのせいもあって最近のモチベはイラスト>ゲーム配信という感じで、配信頻度が減っているのはイラストの方がモチベ高いからです。
が、Skebアピールも月40件ぐらい出してもリスエストにつながったのが未だ1件だけなのが悲しいですがな;;
コミッションについてはSkeb/VGenにて受付していますので下記参照にて

コミッションについて
また、イラスト垢の方についてはコミッションもSkeb/VGenで随時リクエスト受付中なのでお気軽に受付していただけると現在無職なので生活費的にすごく喜びます!
リクエスト受けたからに感謝の気持ちを持って描かせて頂きます。
▼COMMISSION OPEN
Skeb:https://skeb.jp/@k0jita1o_d4th
Vgen(English):https://vgen.co/kojiten5410
他ココナラやSKIMAも登録はしているので状況をみては再開するかもです。
Noteへ移行した理由
先月までFanboxの方で更新はしていたのですが、思ったより見てくれているユーザーがいないこともあって今月からNoteへ移行することにしました。
Fanboxについては自分がサブスクしているイラストレーターさんもいますので跡地残します。
Fanbox (跡地):https://k0jitenz541o.fanbox.cc/
Note運用について
とりあえずNoteでは先月までのFanboxの時とほぼ同様になると思いますが、他に何かいい感じの事ができたらそちらも記事にしてみようかなと考えています。
現時点では有償記事は考えていませんが、知名度が上がってFaxboxでいうイラストPSD配布とかやることがあったら有償やるかもしれません!
最後に
長々と書いてしまいましたが、今後ともMYペースで活動していきますのでぜひともフォローよろしくお願いします。
これからもよろしくお願い致します。