![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157980112/rectangle_large_type_2_a21385e7f0aed86065096f9a4fa9dad3.jpg?width=1200)
2週間に1回の紐育〜決して風呂キャンセル界隈ではない
今日は2週間に1回のハックンのシャンプー日。
2週間が毛玉が出来ない限界であるからして、どんなにめんどくさくてもだるくてもやらねばならない。
ハクが汚れてたり、毛玉になってるとそれもメンタルが落ちる要因になるしne…。
「たかだか犬一頭の手入れすら出来ない自分はクズだ」というネガティブ要素を自分で作ってしまうからさwww
我が家には犬をシャンプーする設備がないため、普通のお風呂で洗わねばならぬ。
いろんな洗い方があると思うんだけど、わたしは一番最初に漬け置き洗いを教えていただいたので、それを倣っている。
ただこの洗い方、問題があって…。
バスタブの外から洗っていると、中腰になるので十中八九腰を傷める。
なので、わたしは開き直って一緒に入浴している。
無論全裸で。
わたし、脱いだらすごいんです。(ダメな意味で)
人様には見せられない、犬のシャンプー姿よ…。
さー、今回も洗えたぞ。
自分、偉い!
但し、今回は痛みによるパサつきが気になったので全身にオイルをベタベタに入れたゆえ、洗いたてなのにお風呂に何日も入ってない人の如くペタペタに見えるのでかなC。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157980257/picture_pc_16d215506535456086c8c1510023ffcc.jpg?width=1200)