![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34149095/rectangle_large_type_2_66f22756e92a707c4ced5601250d03c4.png?width=1200)
台風10号なう
皆さんおはYO!!(笑) 九州の皆さん、台風被害どうでしょうか?熊本では熊本全土で避難勧告が出るなど警戒態勢が続いております。正直な所、熊本は台風が暴風域に入っても全く風も吹かず、雨も殆ど降っておらず💦過去最大級と言ってた割には・・・。と思ってました💦ところがどっこい!1時30分頃からかなり強い風が!💦過去最大級は伊達じゃない!という程でした。 地域によっては停電などの被害も出ているようです。農作物も心配ですが、まずは家族、そして命を優先して引き続き台風を警戒していきましょう!!!
『農業エンタメstory』
まず皆さんにお伝えしたい!
お問い合わせがありました。「フィクションですか?ノンフィクションですか?」と。
ずばり!!!ノンフィクションです!!リアルガチです!その上で皆さんに楽しんでもらえたらと思います('ω')
さて、父は救急病院に搬送され、やはり「脳出血」と診断されました。
仕事に復帰はおろか、出血が止まらなければ手術、最悪植物人間+命の危険も有ると。そしてもう一つの問題。それは「いちごの最盛期」だった事。
父が倒れたのが2月 いちご農家にとって完全に農繁期だったのです。
僕自身、当時サラリーマンだったので当然仕事が有りました。ですがやはり父親の一大事という事で一旦、会社を休ませてもらうことにしました。
次の日からほぼやった事のない農作業とサラリーマンの二足の草鞋を履く事になりました。
それともう一つ。脳裏に浮かぶ「長男だから農業を継がなければ?」
という言葉。
ここから自分自身も辛い日々、葛藤の始まりでした。
今日はこの辺で!
ならね~(^^)/