![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164931474/rectangle_large_type_2_61bb234e420c79a2c5f5092cc5d5bac9.jpeg?width=1200)
妊娠6週で既に点滴2回(つわり記録5)
どうも、自己研鑽系ズボラ育休ママです。
現在妊娠6週(推定だが)なわけですが、既に点滴に2回お世話になりました(上の写真は1回目の点滴記念に撮った)。
さすが、1人目の時入院しただけありますね!
お先不安すぎ!
2人目以降は、1人目よりつわりキツくなるってよく聞くから、本当に怯えております。
つわりが悪化すると悪阻と診断されるわけですが、
悪阻の人は血管が出にくくなるそうです(体内の水分が少なくなってるから?)。
私ももちろん例外ではなく、血管を探すのに5分くらいかかり…
めっちゃペシペシ腕をたたかれたんだけど、ぜーんぜん血管が出てくれなかったようで、
結局左右の手の甲に打たれました。
1人目の時もそうだった。そして打つ場所がなくなって助産師さんを困らせていた記憶…
次はどこに打つんだろう、と心配になっているところです。
点滴に通うのって地味にきついんですよね。
そもそも息子を誰かに見てもらえるよう手配しないといけないし、病院までの往復も辛い。
点滴しても別に調子良くなったりはしないし(私の場合は)…
でも、無理して入院になったら家が回らなくなるので、今のうちから無理しすぎないように点滴にコンスタントに通おうと思っているところです(助産師さんに勧められた)。
寝ても覚めてもしんどいし、でも息子の世話はしないといけないし…
子育てしながらのつわり対応、こんなに辛いとは思っていなかった…
ま、仕方ないですね。とにかくこの時期をどうにか乗り越えたいと思います。
応援よろしくお願いします(笑)
では、もう気持ち悪すぎるのでこの辺で。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![自己研鑽系ズボラ育休ママ@妊娠中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158518979/profile_67f637f4c8dd0eef9f871b15f79fb96c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)