薪ストーブ着弾待ち。
届いてすぐに火入れをするわけじゃないですけどね。というか出来ない。
住宅地でもくもく煙出したら通報されますね。119かな。
ヤフオクで地獄のような入札合戦をしていましたJizelですごきげんよう。
正気に戻ったのでやめます。
猫にまたたび、Jizelにチキンレース。負けたらやめましょうね。
というわけで地獄から舞い戻ったら2ルームテントと薪ストーブを落札しておりました。
2ルームテントのほうは、何とかして欲しかったものなので格安に手に入って良かった。
ちょっと破れてるけど補修可能なくらいだし、直さなくても自立してたし。
合成繊維幕で煙突穴が空いてないのに薪ストーブまで落とすとは…。
まあ、このテントで薪ストーブ入れて使ってる動画もあったので、それを参考にすればなんとかなるでしょう。なるのか?
そもそも初の本格キャンプで初の薪ストーブとかおかしいでしょ。雪が溶けないうちに初キャンプするんですかね私。
新品で買ったソロテントより先にヤフオクテントを使おうと考えているとは…ワークマンにあやまれー。
で、まだ必要最低限のギアが揃っていないという。
揃う前に正気に戻ったのでまた来月ーって感じになったのですが、最低でもペグとペグハンマーと薪割りナイフは買おうね?斧?斧はまた今度。
調理器具とかはダイソーでいいです。満足できなくなったら高価なものを買いましょう。というか最近の100均って侮れないのですよね。普通に使い勝手のいいアイテムを売ってます。
ダイソーとかではキッチンナイフとまな板と小さい風防とか固形燃料とか買うんじゃないかなー。
あーメスティンとかも買おうか。100円じゃないけどモノはいいらしい。
あ。バーナーとクッカーを腐海の底(開けてない引っ越し荷物)から救出してない…まずはそこからか…
ところで。
キャンプしてる人っていうか趣味がある人ほとんどに当てはまるのかもしれないけど、推しメーカーってあるんでしょうか。
バイクだったら、車体のメーカーに固執する人は多いですよね。私はふらふらしてますが。
ウェアもこだわる人はこだわってるかなあ…というかメーカーを合わせるとコーディネイトが決まりやすいというのもあるのかな。
よく考えたら、タイヤとかオイルとかもメーカー決めてる人多いな。バイクが特別なのかな…
話がそれました。キャンプギアでもいるのかなー、と思って。
私は、なんとなくいいなーと思うメーカーさんはあるのですが、そこのギアで揃えられるほど財力がないのでうーむーという感じ。
UJackさんという千葉のメーカーさんなのですが、独自路線で色々な商品を出されてます。独特な形のテントとか。
今、X(旧Twitter)で薪を抽選でプレゼントという企画をしています。RPの数に応じて当選した時の箱数が増えるという。
「いつのも薪」という何ともコメントに困る商品名ですが、YoutubeでUJackの代表さんが1箱で何時間もつかという動画を上げてます。
1箱で順調に燃やして2時間半くらい?で燃え尽きて、3時間で完全に熾火になってます。1泊キャンプでどれくらい焚き火に依存するかにもよるけど、2箱持っていけば余る感じ?
薪ストーブだと2箱で足りるかどうかって感じでしょうか。
当たるといいなー。当たったら春になる前にキャンプ強行したいなー。
現状のテントで薪ストーブを使うなら、煙突ガードとスパークアレスターと延長煙突を買わなければいけないけど…ヤフオクでTCテント落とすか(やめなさい)
最近のヤフオク見てると、なんかテンマクデザインのテントが大量に出品されてるのですよね。
ちらっとサーカスTCの人気が落ちてるという噂を聞いたような気がしますけど、それに乗ってる人もいるのかなあ。
Amazonで新品のセール価格とさほど変わらない値段になってるものも多いので、手放す人も多いけど手に入れたい人も多いってことかな?
まあ私は来月になるか4月になって収入状況が変わってからになりますね。
収入状況が良くなっても、VABの夏タイヤと車検が迫っているので無駄遣いなんて出来ないんですけどね!
まさか夏タイヤの内側が全く溝がないとは思わなんだ…。車検通らないレベル。というか10年物だから当然と言えば当然だし、普通に走っても危険なんですけどねー。
245/40-18ってバカ高いのですよ…国産買うともやし生活になるので、某ウェイでどっかの国のタイヤ買います。国産1本分で4本買えそう。
あ、UJackさんの話。
実はTCテント買うならUJackさんの、とも思ったのですが、残念ながら煙突穴がついてるテントはないのですよねー。あとソロ用とファミリー用はあるけど2~3人くらいのソロでひろびろなテントがなさげ。あ、いやSOLUSがそれか。しかしヤフオクテントと完全に被るサイズなのです…フライシートがTCだったらワンチャンありだったかも…?
まあ、TCは重いしかさばるしバイク向けではないので車専用になっちゃいますけどねー。
お金ないけど!想像するだけなら無料!
自分でも何を書きたいかわからなくなってきた。
はい。UJackさんのギアの話。
まじめな話、ペグハンマーから入ってみようかなというのは本気で考えてます。もちろんもっと安い普通のハンマーたくさんありますけど、独特の形がかっこいいのですよねー。
何より日本製というだけで安心感があります。それだけじゃないけどね。
セットでトライステークもいかが?ペグケースも?あー…お財布と相談で…。
割と本気で福袋(まだ売ってます)考えてたんですけど、今年は見送ります。考えてたんですけど!お財布にブラックホールが!
ん-いやペグケースお手頃価格でマジでいいかもな?
というわけでUJack推しのJizelなのでした。
不満はひとつだけ!サロン入会できない!オンライン入会無期限停止とか!
直販ショップと提携キャンプ場、もしくはサロンメンバーの紹介で…と…
東北に提携キャンプ場は…と…
なかったはず。今公式HP見てたんだけど何故か提携キャンプ場リストが見つからない。前見つけたのにどこー。
直販ショップは千葉県茂原市。うん、昔は行けた。千葉に住んでたので。
今は家族は誰も千葉に住んでないんですけどね!
親の顔を見に行くついでに千葉寄るか…?いつ?いまでsh
サロンメンバーに知人もいないので無理げーですね。何とか千葉に行けるチャンスを探しましょう。うん。
あ、今日は薪ストーブ届かないみたいですね。明日か。
明日は定時退社日なので確実に受け取れ…れる…はず………たぶん………
なんでこんなにUJackさん推しな記事を書いているのかというと!
X(旧Twitter)でちゃんと活動してる、と見なされないと、いつもの薪の当選資格から外れてしまうので!
この記事をポストして「こっちで活動してますよ!」的なアピールをしてみようかなとか。いえXでもなんかつぶやきますけど。
あとたまにはまじめな記事書かないと変な猫としか認識されなくなってしまう。もとからとか言わない。
ではまあそんな感じでー。