
『ヒョリの民宿』を流しっぱなしにする 【なん好き#1】
「好き」が理屈じゃないとしたら、それはとても曖昧な感情だと思う。
日々論理的な思考と確実な仕事を求められる生活の中で、その曖昧さはなんだか救いになる。力が抜ける。そういうものをもっと大切にして、なるべく正気を保って生きていきたい。
そこで「なんだか好きなんだシリーズ」を勝手に始める。私自身いくつそれを持っているかわからない。多ければいいなと他人事みたいに期待している。些細なこととかマニアックなことも書いてみたいと思う。
それでは早速第1投!
#シリーズ1 「韓国バラエティ番組『ヒョリの民宿』を流しっぱなしにする」。
■まず「ヒョリの民宿」とは…
Netflix等で現在配信されている韓国のバラエティ番組。あるとき一斉を風靡したセクシー系歌手のイ・ヒョリとその夫、そして犬や猫たちが暮らす韓国のチェジュ島で、番組に応募があった一般人を相手に民泊を始めるという内容。季節でシリーズが分かれていて、1が夏、2が冬。友人、恋人、家族、同僚など、一度に数組の色んな関係性の人たちが入れ替わり立ち代わり泊まりにくる。各シリーズで有名歌手のアルバイトが手伝いに来る。
私はこの番組を、TVにPCを繋いで、あえて流しっぱなしにしている。
たとえば平日の夜、仕事から帰って早速流しっぱなしにしてごはんを作ったり食べたりその後まったりしたりする。
たとえば休みの日の朝、起きて早速流しっぱなしにして朝ごはんを食べたりコーヒーを飲んだり洗濯や掃除をしたりする。
長時間じっくり観ることもあるが、大体は何かしながら断片的に横目で見ている。ドラマや映画とかとは違って適当に観られるところが良いのだ。
しかもいつ観てもなんだかすごく癒される。
綺麗すぎず、物が多くてちょうどよく雑然とした木の家、美しい自然に溢れた島(チェジュ島魅力スポットありすぎる)、癒し効果大爆発の可愛い犬猫たち(特に猫のミミとスニが可愛すぎる)、ヒョリとサンスンの仲睦まじい姿(ヒョリが全盛期で歌ってた頃の動画を見るとギャップがありすぎてびっくりする)、なんだか個性豊かでいい人たちばかりな宿泊客(F4とミンジェ率いる女の子たちが特に好き)、いつも美味しそうなごはん(もはや苦手なボンゴレパスタですら美味しそうに見える)、目の保養なアルバイトの本業アイドルの二人…などなど。
スタッフは撮影には立ち会わず、至る所にカメラを設置して四六時中撮影しているのだが、ここで突然好きなカメラアングルベスト3を発表する。
第3位 キッチンコンロの真上から撮ってるやつ。鍋やフライパンを真上から。ほんとに料理がいつも美味しそう。
第2位 ダイニングルームの上から撮ってるやつ。大体ミミがテーブルの上にお行儀良く座って「むーん」としている姿が映っている。
第1位 ダイニングルームを外から撮ってるやつ。朝も昼も夜もみんなの和気藹々と食卓を囲む団欒風景が映っていて「楽しそう」と思わずつぶやく(やばいかな)。
そうだ。好きなシーンベスト3もついでに書いておきたい。
第3位 シーズン2で、若い男性客が夜、体調を崩して2階のベッドで寝ていたとき、アルバイトの少女時代のユナがおかゆを持って行って起こした時の、その男性客の反応。「あ、かぷちゃぎや(わ、びっくりした)」って、ドラマみたいだった。あんな綺麗な人に起こされたら誰でもびびる。
第2位 シーズン2で、バイクが趣味の先輩後輩コンビに連れられてヒョリとユナが海岸まで走りに行く。海岸の塀の上で、妙に大きいヘルメット(ももクロのあのMVみたいな…なんだっけ)を被りながら「宇宙ごっこ」をするシーン。声まで宇宙で、ふたりのモーションが上手で、編集も面白くて笑った。
第1位 シーズン1で、アルバイトのIU(本業アイドル)が夜うどんを一人で食べていて、猫のミミがそれをすぐそばでガン見しているときの、IUナメのミミ・アップの場面(こまかい)。ふたりとも可愛すぎる&面白すぎる。
youtubeにそのシーンの切り抜きありました。ミミのアップシーンは0:48ごろ。↓
休みの日など、1日中流しっぱなしにしているとだんだん民泊の一員になったような気になる。そして美しい自然チェジュ島に旅行に行ったような気になる。
あと掃除とか料理とかのやる気が湧く。これも大事。
ああ、いつか聖地巡礼したい。いやヒョリの家にピンポンダッシュしに行くとかじゃなくて。チェジュ島に行って、どこかに民泊して、いつも横目で見て癒されているあの世界の一員に本当になれたらなぁと思う。
でもミミとスニには会いたい。