見出し画像

第4回 解剖学 2021.4.22

今日は『歯』についてまとめていきます!
歯は今回で完全マスターしましょう!!

まずはじめに、  歯の本数についてです。

スクリーンショット 2021-04-25 10.40.42

問題1.永久歯(智歯を含む)の総数はどれか。

1. 20
2. 24
3. 28
4. 32

イラストを見てみると答えは【4】ですね。

歯の本数に関連したものでは、8020運動というのを覚えておいてください。
1989年(平成元年)より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動で、20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まったそうです。興味ある方はこちらもどうぞ(^_^)


ちなみに智歯とは親知らずのことです。

名前の由来は諸説あるそうですが、一番奥に生えてくる歯のことを言います。英語では『Wisdom tooth = 知恵の歯 』というそうです。
分別の付く大人になったら生えると言うことらしいです。

そんな親知らずは抜かれることが多いです。抜いたことがある人もいるかと思います。
そして親知らずを他の歯があった場所に移植することも出来るそうです。

では次の問題です。

2つ続けてお話しします。
まず覚えるべきことは次のものです。

スクリーンショット 2021-04-25 11.00.48

赤文字と青文字さえ押さえておけば簡単です。
ただ、イラストのイメージは大事なので、こちらもご覧ください。

スクリーンショット 2021-04-25 20.53.06

では問題をみてみると、

問題2.歯の組織で最も硬いのはどれか。

1.象牙質 
2.セメント質 
3.エナメル質 
4.歯根膜 

答えは【3】ですね。

問題3.歯根膜と接するのはどれか。


1.象牙質

2.セメント質

3.エナメル質
4.歯 髄

答えは【2】ですね。
歯根膜はセメント質とくっつき歯の衝撃を受け止めてくれるところです。
歯ぎしりなどを繰り返すと、歯根膜が壊れてしまし、歯周病の原因にもなるそうです。

以上です!

解剖学で大事なのは覚えること
でも覚えられない人多いですよね…

そんなときは友達とクイズを出し合ったり、アプリで問題を解いたりと工夫してやっていきましょう!
そしてもうすぐGWですね。
GWはこのご時世あまりはしゃげないですが、勉強もいいけどたまには息抜きしてください(^_^)

では明日からまた頑張っていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?