![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142112381/rectangle_large_type_2_bf16a1d5b0dc16671fa44103c0cd8def.png?width=1200)
妊娠検査薬陽性からのそわそわ
またしても、そわそわが我慢できず
noteに気持ちを綴ります
前回の周期で、たまたまタイミングが合って
生理前の感じがいつもと違っていて
そして、生理が2日遅れたこともあり
妊娠したかも!?と盛大にそわそわしてしまい
リセットとなったときの悲しみが
それはもうすごかったです
今回の周期では
生理予定がちょうど引っ越しに近かったこともあり
バタバタしている間に
あれ?遅れている?
でも、できることもないし住環境を整えることに集中しよう!と思って全然そわそわせずに過ごすことができました
そして、さすがに1週間遅れているから検査しよう!と思ってやってみると陽性反応でした
産婦人科は以前から目星をつけており、次の次の週末に初診の予約を済ませ、あとは落ち着いてまた待つだけ
のはずですが、、、
今度はその初診までが、もー、そわそわです!!
生理予定日くらいから軽い出血?が続いていて
増えるわけでもなく、全くない日もあったりで
急を要するわけではないとは思いつつ、
未だ居るんか? ちゃんと子宮内に居るんか?
気になって、気になって。
心配とは違う、ほんとうに、そわそわ
昨日、少し出血があり、週末まで待てない!となり
たまたま有給を取っていた2日後(今日から見ると明日)に急遽予約を早めちゃいました(;^ω^)
いよいよ明日が初診です
夫も休みを取ってくれて一緒に過ごせることに♪
どんな結果でも、一緒にいてくれると安心です
(まだ子宮内に居るとか、居ないとかいう結果さえも分からないかもしれませんが)
子供のことは、
心拍が確認できたって
安定期に入ったって
無事に生まれたって
成人したって
安心できるということはないのかもしれません
それでも、私の心身の変化に寄り添ってくれる夫がいることで
何かがあっても、私は大丈夫だ、と安心できるのです
*
前回のそわそわ期についてはこちら
*
夫は、
妊娠したかも、といいながら、平日は仕事、休日は趣味の合唱の練習のために隣県へ遠征したり、家でまりこさんのワークアウトをしたりと活発に動き回る私を見てとても心配そうな表情を浮かべながらも「車には気をつけて」といって送り出してくれます
心配しすぎて制限されるのも、ちょっと嫌だし
私にとってはちょうどいい心配され具合です(笑)