音楽イベントとBGM
はじめましての方も多いので、まずは自己紹介を。
僕はフジテレビで番組制作をしています。ここ数年は「LOVE MUSIC」という音楽番組を中心にプロデューサー業務をしています。
https://www.fujitv.co.jp/lovemusic/
本業はテレビ番組制作なのですが、ここ数年は年間200本ペースでライブ会場に足を運ぶくらい僕はライブ、フェスがとにかく好きで、音楽はテレビで観るだけでなく、実際に生で感じて欲しく、2018年に会社のイベントチームと一緒にフェスを立ち上げました。
フェスやライブ好きな方ならわかると思いますが、フェスで入場規制がかかっていたり、ライブ会場が揺れるほど盛り上がっているのに、世間では意外と知名度が低かったり、音源だけ聴いてもその良さが伝わらないというバンド(アーティスト)って、いますよね?そういうアーティストがテレビ局のスタジオで歌収録をして、そのパフォーマンスを放送しても、テレビで初めてそのアーティストを観た人には、魅力がなかなか伝わらないんですよね…そういったライブが面白いアーティストの魅力を伝えるにはどうしたらよいのか?色々と考えた末、辿り着いたのが「そういうライブが面白いアーティストばかりを集めてフェスをやって、そのライブを収録して放送すれば、その魅力が少しは伝えられるはず!」という発想でした。
こうして立ち上げたイベントが「LOVE MUSIC FESTIVAL」と「JUNE ROCK FESTIVAL」です。
前者はイベントタイトル通り、番組の主催フェスです。後者は「夏フェスまで待てないフェス好き」のために作った「6月のロックフェス」です。僕がライブハウスで観たいアーティストばかりを集めた、ということもあり僕の名前「JUN」と、6月の「JUNE」を引っ掛けたイベントタイトルにしました。
そして2021年「若者のすべて -YOUNG,ALIVE,IN LOVE MUSIC-」という新しいフェスをたちあげました。
https://twitter.com/wakamonosubete
このイベントは、昨年末にサンライズプロモーションのスタッフから突然連絡がきて「LOVE MUSICの「come music」のコーナーが凄く好きなんですけど、そのコーナーをイベントにしませんか?」というような、お誘いから始まりました。
「come music」がインディーズアーティストを紹介するコーナーなので、イベント出演者も若手中心になるため、イベントタイトルは「若者のすべて」と提案しました。大好きなフジファブリックの名曲「若者のすべて」から拝借したことは、音楽好きなほとんどの人が気づくと思います。そこにサブタイトル「-YOUNG,ALIVE,IN LOVE MUSIC-」を付けたのですが、これもフリッパーズギターの名曲「恋とマシンガン〜YOUNG,ALIVE,IN LOVE〜」のオマージュです。これは気付いてない(そもそも元ネタを知らない)人も多いと思います。
「若者」という言葉が付いているため「若者による、若者のためのイベント」のような印象がありますが、むしろ年齢は関係なく、ここに集まったアーティスト、お客さん、スタッフ、全ての人が若者になれる空間にしたい、という思いを込めています。そして名曲「若者のすべて」の歌詞通り「何年経っても思い出してしまう」そんなイベントを目指しています。
そんな僕がイベントを作る上で大事にしているのは会場で流れるBGMです。「LOVE MUSIC FES」「JUNE ROCK FES」「若者のすべて」これまでイベントを7回開催してきましたが、会場で流れるBGMはすべて自分で選曲してきました。映画、ドラマでいうオープニングやエンディングのテーマ曲や、劇中にかかる挿入歌があるように、イベントには開場からスタートするまでの待ち時間、転換時間、すべてのパフォーマンスが終わった瞬間に流れるBGMなどがあります。僕は会場で流れるBGMこそがイベントに来たお客さんを楽しませる大事なポイントだと思っています。
僕のように一人でライブに行く人は、BGMを聴きながらライブを待つことも多く、そんな人たちが退屈にならないように、待っている間も音楽で楽しんでもらえるような選曲を常に考えています。次の出演者が仲の良いバンドの曲や、リスペクトしているアーティストの曲をかけたり、次の出演者のファンに聴いて欲しい曲をかけたり、出番を待っている出演者のテンションがあがるような曲をかけたり…色々な思いを込めて僕は毎回BGMを作っています。
毎回イベントが終わるたびに、BGMをTwitterで公開しようかと考えていたのですが、140文字では入りきらず…いつも断念していました。そこで今日は、先日開催された「若者のすべて -YOUNG,ALIVE,IN LOVE MUSIC- #02」で、かけさせてもらったBGMをここで紹介したいと思います。
↓↓↓
「若者のすべて -YOUNG,ALIVE,IN LOVE MUSIC- #02 」BGM
■BGM①:開場時
「東京」きのこ帝国
「さよなら前夜」ヤユヨ
「メトロポリタン」なきごと
「イト」クリープハイプ
「サマータイトル618」湧
「拝啓、少年よ」Hump Back
「夢でみたような」まなつ
「夏の奇跡」KALMA
「愛してやまない一生を.」bokula.
「俺達が呼んでいる」ハルカミライ
「56km」バイリンジボーイ
■BGM②:kobore前
「口癖」Mr.ふぉるて
「フタリ」Maki
「ショートカット feat.矢口結生」yutori
■BGM③:さとうもか前
「夜のジェットコースター」Laura day romance
「サマータイトル618」湧
「藍に沈む」フミンニッキ
「クロノスタシス」きのこ帝国
「夜にダンス」フレンズ
「恋しい日々」カネコアヤノ
「What is??」illiomote
■BGM④:SUNNY CAR WASH前
「cry cry cry」バイリンジボーイ
「ベイビーベイビーベイビー」古墳シスターズ
「p.q.b.d」マイアミパーティ
「デイドリーマー」メメタァ
「Mia,I'm ready」極東飯店
「春」東京初期衝動
「二番煎じ」Lym
■BGM⑤:インナージャーニー前
「革命」andymori
「憂鬱なラブソング」Mega Shinnosuke
「怪獣の花唄」Vaundy
「恋はマーブル色の海へ」小山田壮平
「ペーパーロールスター」ドミコ
■BGM⑥:ハンブレッダーズ前
「洗濯機と君とラヂオ」マカロニえんぴつ
「雀ノ欠伸」Saucy Dog
「ハナノユメ」チャットモンチー
「俺よ届け」忘れらんねえよ
「こんがらがった!」ネクライトーキー
■BGM⑦:END
「若者のすべて」フジファブリック
「学級会」Minor Third
「不革命前夜」NEE
「なつ」空白ごっこ
「常夜燈」PEOPLE 1
「THANK YOU FOR THE MUSIC」bonobos
作っているときは「完璧!」と思っていましたが、こうして改めて見返すと、同じ曲や、同じアーティストが2回入っていたりもしました…まだまだですね。
次は10/16(土)に「JUNE ROCK FESTIVAL 2021」を開催する予定です。もちろんBGMも作らせてもらいます。ライブ会場に入った瞬間に流れている曲が好きな曲だと、テンションあがりますよね?もしかしたらライブ会場のBGMを考えるのは、バンドマンがセトリを考えている時と似ているのかもしれません。僕はフェスで歌ったり、演奏することはできませんが、BGMでお客さんに「音楽」を届けることはできます。会場に足を運んでくれたお客さんが、会場に入ってから帰るまで、少しでもテンションがあがるようなBGMを今後も全力で用意したいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(о´∀`о)